年末年始 休館のご案内

館長(コラム・講演・対談) 2015年12月27日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

本年も大変お世話になりました。
2015年12月27日(日)〜2016年1月3日(日)
文武一道塾 志道館は休館とさせていただきます。
新年は1月4日(月)より通常通り稽古を実施いたします。
2016年も変わらぬお付き合いをいただけますよう、お願いいたします。

館長   坂東真夕子

館長秘書   近藤ともこ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

今年の志道館杯ゲストはレジェンド・岡野功先...

館長(コラム・講演・対談) 2020年1月17日

今週日曜日(1月19日)は、第6回志道館杯です。   第6回志道館杯は1964年東京オリンピック柔道競技中量級(80Kg以下)...

館長(コラム・講演・対談)

今年の志道館杯ゲストはレジェンド・岡野功先...

2020年1月17日 14:51

今週日曜日(1月19日)は、第6回志道館杯です。   第6回志道館杯は1964年東京オリンピック柔道競技中量級(80Kg以下)...

続きを見る

柔道修行の「目的」とは? 〜成年部 嘉納治五...

館長(コラム・講演・対談) 2019年6月7日

柔道の創始者 嘉納治五郎師範は、柔道修行の方法として「形」「乱取り」「講義」「問答」の4つをあげています。   ...

館長(コラム・講演・対談)

柔道修行の「目的」とは? 〜成年部 嘉納治五...

2019年6月7日 07:12

柔道の創始者 嘉納治五郎師範は、柔道修行の方法として「形」「乱取り」「講義」「問答」の4つをあげています。   ...

続きを見る