昇段審査会、結果発表!!
大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2015年6月22日※美酒に酔いました〜 昨日、新宿区の昇段審査会に行って参りました!! 結果は。。。。。。。 ...
昇段審査会、結果発表!!
※美酒に酔いました〜 昨日、新宿区の昇段審査会に行って参りました!...
続きを見る
※美酒に酔いました〜 昨日、新宿区の昇段審査会に行って参りました!! 結果は。。。。。。。 ...
※美酒に酔いました〜 昨日、新宿区の昇段審査会に行って参りました!...
続きを見る
※道場にいる「カメ吉」と”寝技ごっこ”をして現実逃避する近藤。 とにかく頭にも潜在意識にも力を発揮してもらわねば”投の形”覚えられん!! (前回のおはなし) &nbs...
※道場にいる「カメ吉」と”寝技ごっこ”をして現実逃避する近藤。 とにかく頭にも潜在意識にも力を発揮してもらわ...
続きを見る
志道館の特色の一つ、柔道場ならではの英語教育。 その一端をご紹介させていただきます! 15:00頃 近隣小学校に通う小学1年生組が、元気よく道場に! 靴を揃えて靴箱に入れ、嘉納先生に一礼。 ...
志道館の特色の一つ、柔道場ならではの英語教育。 その一端をご紹介させていただきます! 15:00頃 近隣小学校に...
続きを見る
〜月・火・木曜日編〜 15:00頃 近隣小学校に通う小学1年生組が、元気よく道場に! 靴を揃えて靴箱に入れ、嘉納先生に一礼。 そして、腹ごしらえに「おやつ」。  ...
〜月・火・木曜日編〜 15:00頃 近隣小学校に通う小学1年生組が、元気よく道場に! 靴を揃えて靴箱に入れ、嘉納...
続きを見る
※自分しか分からない技ノート。 繰り返し繰り返し、”形”の動画を見ている。 時間さえあれば、you tubeをチェック!である。 (電車の中でスマホを凝視していたら、隣の人にの...
※自分しか分からない技ノート。 繰り返し繰り返し、”形”の動画を見ている。 時間さえあれ...
続きを見る
いつもは投げ込み稽古などで使われるマット。 今日はここが「ナンバーカード取り対決」の試合場になりました! 英語講師が英語で番号を読み上げ、頭の上に置いた手をすばやくナンバー...
いつもは投げ込み稽古などで使われるマット。 今日はここが「ナンバーカード取り対決」の試合場にな...
続きを見る
投げられるの、めっちゃ怖いんですけど。どうやって克服したらええのん。。。。。。(前回のおはなし) もうね、決めた。 100本投げられるって。体、張...
投げられるの、めっちゃ怖いんですけど。どうやって克服したらええのん。。。。。。(前回のおはなし) ...
続きを見る
※写真は、妄想です。黒帯を巻いてみるなんて、図々しいわ。 つまずくとこ、そこ!?(前回のおはなし) 私は叫んだ。心の中で、拳を握りしめ...
※写真は、妄想です。黒帯を巻いてみるなんて、図々しいわ。 つまずく...
続きを見る
気合いだけでは乗り越えられないものがある。 私はある重大な欠点に気づいてしまった。弱点、と言ってもいい。。。。。。(前回のおはなし) 乱取りを終えた後、...
気合いだけでは乗り越えられないものがある。 私はある重大な欠点に気づいてしまった。弱点、と言っ...
続きを見る
※稽古がきつくて、写真を撮っている暇はないのでした。。。。。(ゆえにイラスト) こんなにもイメージ通りにいかないのか。。。。。...
※稽古がきつくて、写真を撮っている暇はないのでした。。。。。(ゆえにイラスト) ...
続きを見る