稽古風景(2017・3・23)〜3歳児の挑戦!〜
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年3月23日今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました! 坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真似をしてみます。 開脚して柔軟体操。 続いて足首をぐる...
稽古風景(2017・3・23)〜3歳児の挑戦!〜
今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました! 坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真...
続きを見る
今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました! 坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真似をしてみます。 開脚して柔軟体操。 続いて足首をぐる...
今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました! 坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真...
続きを見る
先日、四国出身柔道家の集いがありました! 冒頭の写真には、普段からよくお世話になっている母校高知学芸の大先輩、元全日本チャンピオン、元全日本選手権3位、強豪実業団助監督、少年柔道コ...
先日、四国出身柔道家の集いがありました! 冒頭の写真には、普段からよくお世話になっている母校高知学...
続きを見る
年中さんふたり。 マットを使って技をかけ投げてみる、という稽古です。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 志道館はあえて幼年部(3...
年中さんふたり。 マットを使って技をかけ投げてみる、という稽古です。 。。。。。。。。。。。。。。...
続きを見る
※「PDCA cycle」とは http://www.weblio.jp/content/PDCAサイクル 先日出場した新宿区少年少女柔道大会、試合に出場した子供たちは、「志ノート」にその結果と感想を記します。今回はそ...
※「PDCA cycle」とは http://www.weblio.jp/content/PDCAサイクル 先日出場した新宿区少年少女柔道...
続きを見る
先日(2017年3月12日)、昨年に引き続き新宿区少年少女柔道大会に小学生10名、中学生1名が出場しました。 文武一道塾 志道館にとっては、年に一回の公式戦になります。初出場だった昨年は、全員初戦敗退。 今...
先日(2017年3月12日)、昨年に引き続き新宿区少年少女柔道大会に小学生10名、中学生1名が出場しました。 文武一道塾 志道...
続きを見る
金曜日のクラスは、英語&柔道の2本だて。 濃密なレッスンになります。 まずは英語だけを1時間かけてじっくり学ぶわけですが、礼からはじまることに変わりはありません。 &n...
金曜日のクラスは、英語&柔道の2本だて。 濃密なレッスンになります。 まずは英語だけを1時間かけてじっく...
続きを見る
こちらは【保育者と親のための学び&交流誌 エデュカーレ 2015年5月号】です。 志道館の取り組み《お迎えサービス》について、取材を受けました。 志道館には《お迎えサービス》は 「保育...
こちらは【保育者と親のための学び&交流誌 エデュカーレ 2015年5月号】です。 志道館の取り組み《お迎えサービス》につ...
続きを見る
毎日毎日、その日に来る子供達の顔ぶれを見ながら稽古メニューを考えている坂東館長。 先日小さらい会を終え、昇級した子は新たな目標を持って稽古にます...
毎日毎日、その日に来る子供達の顔ぶれを見ながら稽古メニューを考えている坂東館長。 ...
続きを見る
写真は昨年3月、初めての公式戦である新宿区少年少女柔道大会に出場した時の様子です。 はじめての公式試合!〜2016年3月6日(日)講道館にて〜 https://www.bunbuichido.net/160306shiai/ &...
写真は昨年3月、初めての公式戦である新宿区少年少女柔道大会に出場した時の様子です。 はじめての公式試合!〜2016...
続きを見る
金曜英語クラスでは、普段の稽古に取り入れている「実語教」を英語で学んでいます。 「実語教」英語版は、英語通訳・翻訳家の河村美紀さんが翻訳しており、Kindle版 で販売されています。 この「実語教」英語...
金曜英語クラスでは、普段の稽古に取り入れている「実語教」を英語で学んでいます。 「実語教」英語版は、英語通訳・翻訳家...
続きを見る