【女子中高生クラス】〜稽古風景〜
大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2023年9月20日本年4月からスタートした【女子中高生クラス】。 ・中学・高校時代という体と心が大きく成長する時にこそ柔道に取り組み心身を鍛えてほしい。 ・柔道に熱中する経験を通して自信をつ...
【女子中高生クラス】〜稽古風景〜
本年4月からスタートした【女子中高生クラス】。 ・中学・高校時代という体と心が大きく成長する時にこそ...
続きを見る
本年4月からスタートした【女子中高生クラス】。 ・中学・高校時代という体と心が大きく成長する時にこそ柔道に取り組み心身を鍛えてほしい。 ・柔道に熱中する経験を通して自信をつ...
本年4月からスタートした【女子中高生クラス】。 ・中学・高校時代という体と心が大きく成長する時にこそ...
続きを見る
「大人になってから柔道を始めた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回となる今年は12月17日(日)に開催します。 主催者である私には、この『柔フェス』を...
「大人になってから柔道を始めた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回となる今年は12月1...
続きを見る
「大人になってから柔道を始めた柔道家」が主役の柔道イベント 『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』を今年も開催します!! 記念すべき第一回大会は、お蔭様で大盛況のうちに終えることが...
「大人になってから柔道を始めた柔道家」が主役の柔道イベント 『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』を今年も開催します...
続きを見る
寝技の攻防において、攻めから身を守るため首筋を守り脇の下に手を入れられないように体を小さくする姿勢を取ることを 【カメ(亀)】と言います。 寝技をかけるためには【カメ(亀)】になっている相手を崩し...
寝技の攻防において、攻めから身を守るため首筋を守り脇の下に手を入れられないように体を小さくする姿勢を取ることを 【カ...
続きを見る
「幼児クラス」と「小学生クラス」が一緒に練習する【縦割りクラス】であることが、志道館の特徴の一つに挙げられます。 「幼児クラス」の子どもたちは先輩に手伝ってもらったり、導いてもらったりしな...
「幼児クラス」と「小学生クラス」が一緒に練習する【縦割りクラス】であることが、志道館の特徴の一つに挙げられます。 &nb...
続きを見る
夏の特別休館日を活用して、群馬県前橋市に農業体験に行ってまいりました! 柔道を通して心身の健康を高めてほしい、と考えると《体づくり=食の大切さ》にもしぜんと目が向きます。 ...
夏の特別休館日を活用して、群馬県前橋市に農業体験に行ってまいりました! 柔道を通して心身の健康を高め...
続きを見る
①どんな方が来てますか? 2023年8月現在、中学校1年生から71歳までの方がそれぞれのペースで通われています。 現在、コアな層は30代の初心者男性です。 学生時代に柔道経験がある方、有段者でブランク...
①どんな方が来てますか? 2023年8月現在、中学校1年生から71歳までの方がそれぞれのペースで通われています。 現在...
続きを見る
志道館には 3歳〜年長さんまでが所属する【幼児クラス】 小学校1年生〜6年生までの【小学生クラス】 中学生以上の男女が所属する【大人クラス】があります。 先日8/11、《全クラス合...
志道館には 3歳〜年長さんまでが所属する【幼児クラス】 小学校1年生〜6年生までの【小学生クラス】 中学生以上の...
続きを見る
入門を検討される親御様にはまず「体験に来てください」とご案内をしております。 柔道の稽古に取り組んでいる我が子の姿、指導法、稽古中の雰囲気を見ていただいた後、ご家族で話し合って入門を決めていただき...
入門を検討される親御様にはまず「体験に来てください」とご案内をしております。 柔道の稽古に取り組んでいる我が子の姿、...
続きを見る
志道館では柔道が上達するために、まずは「聞く姿勢が大切」ということを伝えています。 これが子供たちにとって、意外と難しい。 聞く姿勢=「どうやって先生の話を聞くか」。 一口に「...
志道館では柔道が上達するために、まずは「聞く姿勢が大切」ということを伝えています。 これが子供たちにとっ...
続きを見る