【大人×初心者×柔道】「柔フェス親善試合審判...
館長(コラム・講演・対談) 2023年10月16日「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
【大人×初心者×柔道】「柔フェス親善試合審判...
「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
続きを見る
入門を検討される方から多くいただく質問が
「稽古についていけるか、心配です」というもの。
普段、運動をしていないという人は特に《きっと稽古はハードだろう。大丈夫だろうか?》と想像されるようです。
成年部の稽古は週に5日あります。
火曜日・水曜日・木曜日→19時から
土曜日→14時から
日曜日→10時から
各曜日、1時間半〜2時間程の稽古時間です。
入門前の体験や見学は予約制となっておりますが、入門してからは成年部が開催されている稽古時間にいつでも自由に参加できます。
大人の塾生さんは様々な動機で志道館に通ってこられます。
などなど。
なにを動機として柔道をはじめるか、個人差があります。
また大人になると「デスクワークのみ」「移動は車かタクシー」など職業によって体を使っている時間や使い方が変わってきますし、普段からジムにいったり違うスポーツをしてたりと体を動かすことが好きな人であっても、筋肉のつき方や基礎体力はまちまちです。
また年齢によっても関節の可動域や筋肉量が変わってきます。
ですので、その日その日の顔ぶれを見て、館長が稽古メニューを組み立てています。
集まった人数によっても何ができるか変わるので、限られたスペースを上手に使えるようにやりくりしています。
無理にハードな練習をさせるようなこともありませんので、安心してください。
この日はたまたま男性のみで人数も少なかったので、みっちりと課題に取り組む稽古内容となりました。
ちなみに。稽古に指針を設けようと2017年4月から1年を4っに区切って、立ち技と寝技の課題に取り組むようにしました。
”向上した””習得できた”という手応えが感じられるように工夫しました。
復習用の動画なども配信しています。
「いやいや、もっとやりたいよ。せっかく稽古にきたんだからくたくたになるまで運動をしたいんだ」
という方は、稽古の後の15分ほどトレーニング部と称して自主的に運動をされてます。
それぞれの目的や体力に合わせて稽古に参加できるのが、志道館のいいところかなーと思います。
怪我なく、楽しく、気長に、通っていただきたいです。
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...
続きを見る
ご好評いただいているシリーズ2回目は、私、坂東の母校 高知学芸中学高等学校柔道部の後輩である鬼谷(現姓 近藤)奈津子さん...
ご好評いただいているシリーズ2回目は、私、坂東の母校 高知学芸中学高等学校柔道部の後輩である鬼谷(現姓 近藤)奈津子さん...
続きを見る
2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。 快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...
2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。 快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...
続きを見る