道場への道順

お知らせ・メディア掲載情報 2014年9月8日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 
新宿通りからの行き方です。
 

 
文武一道塾 志道館は住宅街の中ほどにあり、少々わかりにくい場所になります。
まわず道場にたどり着けるよう、写真付きでご案内します!
 
※2025年1月30日現在
 
 
 
 

では、スタート!

 
 

 
四谷三丁目駅から新宿通りを四ツ谷方面に向かって歩くと
スターバックスを過ぎてまもなくクリーニング屋さんがあります。
右手に路地を入ります。
 

 
四ツ谷駅から新宿通りを四谷三丁目方面に歩いていくと【香港物語スイーツ】というがあります。
 

 
その先を左手へ曲がり、進みます。
 

 
通りを進むと自動販売機が左手側に見えます。
ここはまだ曲がらない!!
 

 

自動販売機を左手に見ながら通り過ぎると赤い扉のお宅が見えてきます!
 
 

 

その赤い扉の左手側の路地を奥に入ります。

 

路地を奥に行った突き当たり手前左手(赤い自転車が止まっているところ)が道場入り口です。

 
柔道教室志道館の外観写真
ここが道場入り口です!
 
 
 
 
 
 

(注意)クレイン四谷というマンションが見えてくるとそこは行き過ぎです。
戻ってきてください!!
 

 
 
 

 
 
 
 

 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

GONG格闘技に”坂東真夕子”の名前が!?

お知らせ・メディア掲載情報 2017年5月31日

先日、坂東がとある対談記事を読みたくて購入した 格闘技総合雑誌「GONG格闘技」。   手に取るとそれは、坂東が...

お知らせ・メディア掲載情報

GONG格闘技に”坂東真夕子”の名前が!?

2017年5月31日 05:26

先日、坂東がとある対談記事を読みたくて購入した 格闘技総合雑誌「GONG格闘技」。   手に取るとそれは、坂東が...

続きを見る

「子どもとスポーツのイイ関係(山田ゆかり・...

お知らせ・メディア掲載情報 2019年4月11日

スポーツライターで一般社団法人飛騨シューレ代表理事である山田ゆかりさんの著作「子どもとスポーツのイイ関係(大月書店)...

お知らせ・メディア掲載情報

「子どもとスポーツのイイ関係(山田ゆかり・...

2019年4月11日 01:33

スポーツライターで一般社団法人飛騨シューレ代表理事である山田ゆかりさんの著作「子どもとスポーツのイイ関係(大月書店)...

続きを見る

柔道・柔道教室・柔道場の可能性を模索せよ!...

港南道場 2019年5月24日

可能性模索シリーズ、二つ目はこれです。     柔道教室である志道館ならではの幼児体育メソッドを開発し...

港南道場

柔道・柔道教室・柔道場の可能性を模索せよ!...

2019年5月24日 06:38

可能性模索シリーズ、二つ目はこれです。     柔道教室である志道館ならではの幼児体育メソッドを開発し...

続きを見る