柔道場経営者を志す人へ〜社会人インターンシ...
お知らせ・メディア掲載情報 2021年5月11日将来、柔道場経営を志す人のためにインターンシップ制度を新たに設けました。 通常、インターンシップとは大学生が対象とな...
柔道場経営者を志す人へ〜社会人インターンシ...
将来、柔道場経営を志す人のためにインターンシップ制度を新たに設けました。 通常、インターンシップとは大学生が対象とな...
続きを見る
迷わず港南道場までお越しいただけるよう、画像つきの道順案内を作成しました!
品川駅の中央改札を出る。
びゅうプラザに向かって右手側へGO!
ひたすら直進。
港南口(東口)階段を降りて、ロータリーを越える。
飲食店が立ち並ぶ通りを、ずーっと奥へ。
この建物が見えたら、横断歩道を渡る。
まっすぐ進んで、橋を渡る。
川を越えて小さな横断歩道を渡ると、まもなく右手側に【東京海洋大学】が見える。
ひたすら進む。
高速道路が見えてくる。
横断歩道を渡って、右へ。
さらに進む。
左手側にMaruetsu(マルエツ)が見えてくる。もうすぐです!!
Maruetsu(マルエツ)の前を通り過ぎ、小さな横断歩道を渡ると、看板が見えます。
正面ロビーの左隣の
赤丸の扉が、港南道場への入り口です。
※入り口を入ってすぐ左に、警備員さんがいらっしゃいます。
『3階の道場に行きたいです』と一声かけてください。
道場のスタッフがお迎えに行きます!!
将来、柔道場経営を志す人のためにインターンシップ制度を新たに設けました。 通常、インターンシップとは大学生が対象とな...
将来、柔道場経営を志す人のためにインターンシップ制度を新たに設けました。 通常、インターンシップとは大学生が対象とな...
続きを見る
大人になってから柔道を始めた柔道家のための柔道イベント『柔フェス』。 今回は、技術講習に特化した技術講習会を11月23日...
大人になってから柔道を始めた柔道家のための柔道イベント『柔フェス』。 今回は、技術講習に特化した技術講習会を11月23日...
続きを見る
2022年12月11日(日)に開催する『第一回全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』の柔道教室特別講師は、2014年世界選手権金メ...
2022年12月11日(日)に開催する『第一回全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』の柔道教室特別講師は、2014年世界選手権金メ...
続きを見る