半谷静香選手、稽古日誌(2016.3.25)

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2016年3月28日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

技の精度をあげることに取り組んでいる半谷選手。
この日の課題は【大内刈り】。
打込みを300本をこなした後、投げ込みをしました。
 

くずしや形を意識しながら、一本一本を大事にしながら取り組んでいます。
坂東館長の視線も真剣です。
 

img_8523-2.jpg
 

img_8520-1.jpg
 

半谷選手の稽古パートナー、引き続き募集しております。
詳しくはこちらをご覧ください!
↓↓↓↓

視覚障がい者柔道・半谷静香選手の稽古パートナーを募集します!

 

 

 

 

 

 

館長秘書    近藤ともこ

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

Would you like to try judo in Japan? 〜Ame...

【Judo Experience Program】【International exchange】 2024年1月15日

The origin of Brazilian Jiu-Jitsu is Judo. The other day, an 18-year-old American man who was traveling in Japan wit...

【Judo Experience Program】【International exchange】

Would you like to try judo in Japan? 〜Ame...

2024年1月15日 13:31

The origin of Brazilian Jiu-Jitsu is Judo. The other day, an 18-year-old American man who was traveling in Japan wit...

続きを見る

スピードラーニングを導入。。。。。

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2015年6月15日

※自分しか分からない技ノート。       繰り返し繰り返し、”形”の動画を見ている。 時間さえあれ...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

スピードラーニングを導入。。。。。

2015年6月15日 07:58

※自分しか分からない技ノート。       繰り返し繰り返し、”形”の動画を見ている。 時間さえあれ...

続きを見る

嘉納治五郎 肖像写真 志道館の書

柔道で心身ともに健康になろう!!〜健康柔道...

館長(コラム・講演・対談) 2020年8月19日

柔道には、創始者・嘉納治五郎師範が提唱した「精力善用 自他共栄」という基本理念があります。     &nbs...

館長(コラム・講演・対談)

柔道で心身ともに健康になろう!!〜健康柔道...

2020年8月19日 07:33

嘉納治五郎 肖像写真 志道館の書

柔道には、創始者・嘉納治五郎師範が提唱した「精力善用 自他共栄」という基本理念があります。     &nbs...

続きを見る