2023年11月18日(土)第7回 志道館杯 兼 J R...
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年11月21日先日11月18日(土)、第7回 志道館杯 兼 J R東日本女子柔道教室 合同イベントが実施されました。 以前より親交を深...
2023年11月18日(土)第7回 志道館杯 兼 J R...
先日11月18日(土)、第7回 志道館杯 兼 J R東日本女子柔道教室 合同イベントが実施されました。 以前より親交を深...
続きを見る
日本の良き心を取り戻すべく、世を憂い自己と真摯に向き合い続ける。
そんなコアなファンに根強く愛されている月刊誌”致知”。
以前から館長も購読していた雑誌に、今回インタビュー記事が掲載されることになりました。
”致知随想”というコーナーに綴られたのは、坂東の半生や志道館設立までの経緯、柔道にかける熱い想い。
坂東の人生が凝縮された随筆からは、館長の人柄がにじみ出るようでした。
四ツ谷の若葉一丁目に道場を構えたのは2013年のこと。
何にもない空間が少しずつ整えられていくのを見つめながら、「どんな子ども達が集まってくれるかな」と想像を膨らませました。「稽古はどのように進めていこうか」「クラス分けはどうしよう」「柔道を好きになってくれるといいな」と考え、試行錯誤したものでした。
窓に木枠がつけられ、柔道畳が敷きつめられていく。小さいながらも、たくさんの願いを込めて作り上げた、こだわりの道場です。
今ではたくさんの子供達の声が響きます!
坂東はこのように語りました。
挑戦は始まったばかりですが、人間の根っこを育てる教育は、今後一層重要になると確信してやみません。私たちをモデルケースに、志を同じくする柔道指導者が続いてくれれば、教育界に一石を投じられるのではないか。そのことを思いつつ、きょうも教育に情熱を傾けています。
〜致知 2016年3月号 致知随想より抜粋〜
これからも坂東は自己の研鑽を重ね、力強く舵を切って行くことと思います。
皆様の今後益々のご支援、お力添えいただけたら幸いです。
館長秘書 近藤ともこ
先日11月18日(土)、第7回 志道館杯 兼 J R東日本女子柔道教室 合同イベントが実施されました。 以前より親交を深...
先日11月18日(土)、第7回 志道館杯 兼 J R東日本女子柔道教室 合同イベントが実施されました。 以前より親交を深...
続きを見る
2016年2月11日(木・祝)久里きなこさんのよる童謡を歌い楽しむ会が行われました。 偶然にも道場のご近所にお住ま...
2016年2月11日(木・祝)久里きなこさんのよる童謡を歌い楽しむ会が行われました。 偶然にも道場のご近所にお住ま...
続きを見る
弊社では近日中に下記職種について、人材を募集致します。 ①柔道指導者 現在、弊社には私以外に20代~50代まで9...
弊社では近日中に下記職種について、人材を募集致します。 ①柔道指導者 現在、弊社には私以外に20代~50代まで9...
続きを見る