幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・1・24)〜子供たちに分かり...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年1月24日

稽古メニューは、その日に来る子供たちの年齢や経験値を考慮し、館長が毎日新しく作り直しています。   ウォーミングアップ、回転運動、トレーニングなどの基礎運動に続き、その日、重点的に取り組むメニ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・1・24)〜子供たちに分かり...

2017年1月24日 10:14

稽古メニューは、その日に来る子供たちの年齢や経験値を考慮し、館長が毎日新しく作り直しています。   ウォーミング...

続きを見る

プロバスケットボールプレイヤー、アンドリュ...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年1月11日

プロバスケットリーグ Bリーグのチームである、アルバルク東京 アンドリュー・ネイミック選手が来館されました! https://www.alvark-tokyo.jp/roster/andrew_naymick.html   今回の交流は、坂東が株...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

プロバスケットボールプレイヤー、アンドリュ...

2017年1月11日 09:15

プロバスケットリーグ Bリーグのチームである、アルバルク東京 アンドリュー・ネイミック選手が来館されました! https://ww...

続きを見る

2017年 始動!!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年1月4日

明けましておめでとうございます!!   本日、稽古はじめです。   子ども達は今日も元気! 最初の稽古は、基本である受身を重点的に取り組んでおります。   酉年の本年。 子ども...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

2017年 始動!!

2017年1月4日 08:26

明けましておめでとうございます!!   本日、稽古はじめです。   子ども達は今日も元気! 最初の稽古は...

続きを見る

子供たちの感想文〜志道館杯を終えた今の気持...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年12月21日

志道館杯の後、子供たちは志ノートに【感想文】を書きました。 みんなそれぞれ「悔しかった」「楽しかった」「また頑張りたい」と、気持ちを綴ります。 書き上げた後は、友達の前で発表!   どの子の...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

子供たちの感想文〜志道館杯を終えた今の気持...

2016年12月21日 08:14

志道館杯の後、子供たちは志ノートに【感想文】を書きました。 みんなそれぞれ「悔しかった」「楽しかった」「また頑張りた...

続きを見る

東京国際フランス学園に出稽古!(2016年10月...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2016年10月17日

2016年10月14日(金)東京国際フランス学園に出稽古に行きました!   English Dojo Special Learning Classでは英語の基礎的な力を身に付け、それをコミュニケーションの中で発揮できるよう、さまざまな...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

東京国際フランス学園に出稽古!(2016年10月...

2016年10月17日 08:36

2016年10月14日(金)東京国際フランス学園に出稽古に行きました!   English Dojo Special Learning Classでは英語...

続きを見る

稽古風景(2016・10・4)熱気に包まれています

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年10月4日

もう10月に入ってるんですけどね。。。。。 道場はものすごい熱気です。     誰が誰だか分からない・・・(^ ^;     このところ、新しい子ども達も増え一段と賑やかになっ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2016・10・4)熱気に包まれています

2016年10月4日 10:09

もう10月に入ってるんですけどね。。。。。 道場はものすごい熱気です。     誰が誰だか分からな...

続きを見る

がんばる3歳児たち(土曜日クラス稽古風景)

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年7月24日

文武一道塾 志道館 幼年部には、現在3歳児が3名います。 その内の2名は、それぞれのお姉ちゃんと共に、土曜日クラスに通っています。   当たり前のことですが、とにかく小さい!土曜日は、小学6年...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

がんばる3歳児たち(土曜日クラス稽古風景)

2016年7月24日 13:42

文武一道塾 志道館 幼年部には、現在3歳児が3名います。 その内の2名は、それぞれのお姉ちゃんと共に、土曜日クラスに通っ...

続きを見る

レッスン風景(2016・7・8)〜ひとりひとりが、...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2016年7月8日

今日のレッスンも賑やかに始まりました。 子供たちの積極性を伸ばしたいという思いから、【順番にリーダーとなり、フレーズを復唱する時の読み上げ役を務める】ということにチャレンジしています。 子供た...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

レッスン風景(2016・7・8)〜ひとりひとりが、...

2016年7月8日 07:33

今日のレッスンも賑やかに始まりました。 子供たちの積極性を伸ばしたいという思いから、【順番にリーダーとなり、フレー...

続きを見る

柔道場で、心身を鍛えよう!少年部稽古のご紹...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年7月5日

朝から元気もりもり!幼年部・少年部【土曜日クラス】の紹介 2016年7月現在、土曜日クラスでは、3歳児から小学6年生までが一緒に稽古しています。 また、江東区や杉並区から、電車で通っている子も、他の曜日に...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

柔道場で、心身を鍛えよう!少年部稽古のご紹...

2016年7月5日 02:49

朝から元気もりもり!幼年部・少年部【土曜日クラス】の紹介 2016年7月現在、土曜日クラスでは、3歳児から小学6年生までが一...

続きを見る

レッスン風景(2016・6・24)〜実語教完全英...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2016年6月27日

これまでもEnglish Dojo Special Learning Classでは様々な工夫をしてきました。 ・嘉納治五郎師範の教え【精力善用】【自他共栄】を英語で学ぶ。 ・志道館五訓を英語で学ぶ。 ・古事記(にほんのなりた...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

レッスン風景(2016・6・24)〜実語教完全英...

2016年6月27日 05:06

これまでもEnglish Dojo Special Learning Classでは様々な工夫をしてきました。 ・嘉納治五郎師範の教え【精力善用】【自...

続きを見る