稽古風景(2017・3・29)〜遊びも大事なウォ...
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年3月29日志道館は学童の機能も備えています。 学校が終わった後、早めに道場に来て、勉強や宿題をする子が多いです。 集まったみんなの宿題が早めに切り上がった時は、遊びの時間! 「今日は何す...
稽古風景(2017・3・29)〜遊びも大事なウォ...
志道館は学童の機能も備えています。 学校が終わった後、早めに道場に来て、勉強や宿題をする子が多いです。 &...
続きを見る
志道館は学童の機能も備えています。 学校が終わった後、早めに道場に来て、勉強や宿題をする子が多いです。 集まったみんなの宿題が早めに切り上がった時は、遊びの時間! 「今日は何す...
志道館は学童の機能も備えています。 学校が終わった後、早めに道場に来て、勉強や宿題をする子が多いです。 &...
続きを見る
今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました! 坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真似をしてみます。 開脚して柔軟体操。 続いて足首をぐる...
今日はとっても小さな男の子(3歳)が稽古の体験をしました! 坂東館長の隣にちょこんと寄り添って、真...
続きを見る
年中さんふたり。 マットを使って技をかけ投げてみる、という稽古です。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 志道館はあえて幼年部(3...
年中さんふたり。 マットを使って技をかけ投げてみる、という稽古です。 。。。。。。。。。。。。。。...
続きを見る
毎日毎日、その日に来る子供達の顔ぶれを見ながら稽古メニューを考えている坂東館長。 先日小さらい会を終え、昇級した子は新たな目標を持って稽古にます...
毎日毎日、その日に来る子供達の顔ぶれを見ながら稽古メニューを考えている坂東館長。 ...
続きを見る
金曜英語クラスでは、普段の稽古に取り入れている「実語教」を英語で学んでいます。 「実語教」英語版は、英語通訳・翻訳家の河村美紀さんが翻訳しており、Kindle版 で販売されています。 この「実語教」英語...
金曜英語クラスでは、普段の稽古に取り入れている「実語教」を英語で学んでいます。 「実語教」英語版は、英語通訳・翻訳家...
続きを見る
年に2回実施される、志道館独自の昇級制度《小さらい会》。 半年間の稽古の成果を確認し、今後の目標を立てるために行います。 小さらい会とは?? https://www.bunbuichido.net/kosaraioosarai/ &...
年に2回実施される、志道館独自の昇級制度《小さらい会》。 半年間の稽古の成果を確認し、今後の目標を立てるために行います...
続きを見る
先日、ejudo編集長の古田さんが娘さん二人を連れて道場に遊びに来てくださいました。 ejudoとは http://www.ejudo.info/about/ 坂東が古田さんとはじめて会ったのは道場設立前。 以後、折に...
先日、ejudo編集長の古田さんが娘さん二人を連れて道場に遊びに来てくださいました。 ejudoとは http://www.ejudo....
続きを見る
稽古メニューは、その日に来る子供たちの年齢や経験値を考慮し、館長が毎日新しく作り直しています。 ウォーミングアップ、回転運動、トレーニングなどの基礎運動に続き、その日、重点的に取り組むメニ...
稽古メニューは、その日に来る子供たちの年齢や経験値を考慮し、館長が毎日新しく作り直しています。 ウォーミング...
続きを見る
プロバスケットリーグ Bリーグのチームである、アルバルク東京 アンドリュー・ネイミック選手が来館されました! https://www.alvark-tokyo.jp/roster/andrew_naymick.html 今回の交流は、坂東が株...
プロバスケットリーグ Bリーグのチームである、アルバルク東京 アンドリュー・ネイミック選手が来館されました! https://ww...
続きを見る
明けましておめでとうございます!! 本日、稽古はじめです。 子ども達は今日も元気! 最初の稽古は、基本である受身を重点的に取り組んでおります。 酉年の本年。 子ども...
明けましておめでとうございます!! 本日、稽古はじめです。 子ども達は今日も元気! 最初の稽古は...
続きを見る