幼児・小学生クラス<稽古風景>

2017年9月の取り組み【小さらい会にむけて】

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年9月4日

道場の入り口に張り出された、たくさんの紙、紙、紙! ひとつひとつに、子供たちの目標が書かれています。     志道館が半年に一度実施していている《小さらい会》に向けた取り組みです。  ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

2017年9月の取り組み【小さらい会にむけて】

2017年9月4日 05:47

道場の入り口に張り出された、たくさんの紙、紙、紙! ひとつひとつに、子供たちの目標が書かれています。    ...

続きを見る

稽古風景(2017・8・29)〜受け身マラソン!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年8月29日

幼年部・少年部の稽古がはじまりました。         道場を3つのエリアに区切って     1)前まわり受身 2)回転横受身 3)後ろ受身   ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・8・29)〜受け身マラソン!〜

2017年8月29日 08:04

幼年部・少年部の稽古がはじまりました。         道場を3つのエリアに区切って &n...

続きを見る

稽古風景(2017・8・22)〜反復練習〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年8月22日

8月も20日を過ぎると それまで夏休みなどで道場をお休みしていた子供たちも ひとりふたりと戻ってきます。   今日はとっても賑やかな稽古でした。     亀になっている相手の脇腹のと...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・8・22)〜反復練習〜

2017年8月22日 10:15

8月も20日を過ぎると それまで夏休みなどで道場をお休みしていた子供たちも ひとりふたりと戻ってきます。   今...

続きを見る

柔道で世界と繋がる!〜ブータン編〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年8月20日

幼年部・少年部の指導補佐を務めてくれている鬼谷コーチのお友達、 内田さんが志道館の稽古の様子を見学にいらっしゃいました。   青年海外協力隊の一員としてブータンに渡り 柔道指導をしている、との...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

柔道で世界と繋がる!〜ブータン編〜

2017年8月20日 03:46

幼年部・少年部の指導補佐を務めてくれている鬼谷コーチのお友達、 内田さんが志道館の稽古の様子を見学にいらっしゃいまし...

続きを見る

2017年8月10日〜12日、勝浦にて柔道 夏季鍛錬...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2017年8月16日

この夏、志道館初の試みとして、柔道の稽古を中心とした合宿を計画しました。   夏合宿を計画中!(過去記事) https://www.bunbuichido.net/summercamp2017/         合...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

2017年8月10日〜12日、勝浦にて柔道 夏季鍛錬...

2017年8月16日 10:29

この夏、志道館初の試みとして、柔道の稽古を中心とした合宿を計画しました。   夏合宿を計画中!(過去記事) h...

続きを見る

稽古風景(2017・7・24)〜「相手を思いやる...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月25日

志道館では、稽古前に【志道館五訓】を唱和します。     今日はこの五訓の中から「相手を思いやる心を持とう」をピックアップ。 それについて自分なりに考え、行動してみて、その結果どんなこと...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・7・24)〜「相手を思いやる...

2017年7月25日 07:19

志道館では、稽古前に【志道館五訓】を唱和します。     今日はこの五訓の中から「相手を思いやる心を持とう...

続きを見る

稽古風景(2017・7・20)〜亀をひっくり返す〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月20日

寝技の攻防の際、攻めから身を守るための方法がいくつかあります。 その一つが【亀(かめ)】。 首筋を守り、脇の下に手を入れられないように体を小さくします。   寝技をかけるためには、【亀(か...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・7・20)〜亀をひっくり返す〜

2017年7月20日 08:50

寝技の攻防の際、攻めから身を守るための方法がいくつかあります。 その一つが【亀(かめ)】。 首筋を守り、脇の下に手を...

続きを見る

稽古風景(2017・7・18)〜マット先生、あり...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月19日

2017年5月から指導に入ってくれていたマット先生。   稽古風景(2017・5・23)〜マット先生が戻って来た!〜 https://www.bunbuichido.net/20170523practicematthew/     昨日は、アメリ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・7・18)〜マット先生、あり...

2017年7月19日 07:38

2017年5月から指導に入ってくれていたマット先生。   稽古風景(2017・5・23)〜マット先生が戻って来た!〜 https:/...

続きを見る

稽古風景(2017・7・12)〜フランスからのお...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月14日

今日はフランスから来日したヤニックさんがいらっしゃいました。 フランスでは小さい子供達の柔道指導をしているヤニックさん。 日本の柔道場を見学したいということで、滞在期間中に人づてでいくつかの道場を...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・7・12)〜フランスからのお...

2017年7月14日 07:27

今日はフランスから来日したヤニックさんがいらっしゃいました。 フランスでは小さい子供達の柔道指導をしているヤニックさ...

続きを見る

稽古風景(2017・7・3)〜協力して勝つ!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月3日

7月に入りましたね。 2017年の後半戦に突入です。   今日のトレーニングメニュー(一部です) 学年混合の2チームに分かれて、対戦形式でポイントをつけていきました。   ✳︎足パス   &...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・7・3)〜協力して勝つ!〜

2017年7月3日 09:00

7月に入りましたね。 2017年の後半戦に突入です。   今日のトレーニングメニュー(一部です) 学年混合の2チームに...

続きを見る