文武一道塾 志道館 港南道場、ほぼ完成!!
港南道場 2018年12月12日12/9(日) 文武一道塾 志道館 港南道場に畳を搬入しました! ボランティアスタッフとして朝から多くの塾生さんにご参加いただき、午前中は床や壁、窓のサッシ等の拭き掃除。 少し汚れがひど...
文武一道塾 志道館 港南道場、ほぼ完成!!
12/9(日) 文武一道塾 志道館 港南道場に畳を搬入しました! ボランティアスタッフとして朝から多くの塾生さんに...
続きを見る
12/9(日) 文武一道塾 志道館 港南道場に畳を搬入しました! ボランティアスタッフとして朝から多くの塾生さんにご参加いただき、午前中は床や壁、窓のサッシ等の拭き掃除。 少し汚れがひど...
12/9(日) 文武一道塾 志道館 港南道場に畳を搬入しました! ボランティアスタッフとして朝から多くの塾生さんに...
続きを見る
文武一道塾 志道館 港南道場の新設にあたり、成年部の目的や指導体系を明文化しました。 2013年10月のスタートから約5年間で、四ッ谷本部道場 成年部 では200名をゆうに超える皆様に入門...
文武一道塾 志道館 港南道場の新設にあたり、成年部の目的や指導体系を明文化しました。 2013年10月...
続きを見る
文武一道塾 志道館の運営母体である株式会社 志道館は、お陰様で先月末をもって無事に5期目を終了し、8月1日から6期目に入りました。 6期目は新たなチャレンジの一年となります。 この度、...
文武一道塾 志道館の運営母体である株式会社 志道館は、お陰様で先月末をもって無事に5期目を終了し、8月1日から6期目に入り...
続きを見る
私は常々、これからの時代は“心の豊かさ”の格差が大きくなる時代だと感じています。 その“豊かさ”には地位や名誉やお金、男女や老若は関係ありません。 激動の世の中や膨大な情報量に流されるのではなく、自ら...
私は常々、これからの時代は“心の豊かさ”の格差が大きくなる時代だと感じています。 その“豊かさ”には地位や名誉やお金、男...
続きを見る
7/24〜7/28までの3泊5日、ハワイ遠征に行って来ました! お世話になったのは、ハワイ本島にあるヒロ本願寺柔道クラブ。 http://www.hilobetsuin.org/home/about-us タイトルに...
7/24〜7/28までの3泊5日、ハワイ遠征に行って来ました! お世話になったのは、ハワイ本島にあるヒロ本願寺柔道クラ...
続きを見る
文武一道塾 志道館 少年部では、毎月2種類の目標を設定しています。 一つは柔道の技術面、もう一つは生活面です。 5月の目標は ①前回り受身 自分のため、相手のために正しく安全...
文武一道塾 志道館 少年部では、毎月2種類の目標を設定しています。 一つは柔道の技術面、もう一つは生活面です。 &nbs...
続きを見る
文武一道塾 志道館 成年部では、4月より月2回程度パーソナルトレーナーの井口節佳さんを招いて「柔道トレーニングDay」を設けています。 柔道は他のスポーツや武道に比べても運動強...
文武一道塾 志道館 成年部では、4月より月2回程度パーソナルトレーナーの井口節佳さんを招いて「柔道トレーニングDay」を設け...
続きを見る
文武一道塾 志道館では、2018年7月下旬にハワイ遠征を実施します。 2015年ベトナム遠征以来、2度目の海外遠征です。 ※志道館ベトナム遠征レポート https://www.bunbuichido.net/vietn...
文武一道塾 志道館では、2018年7月下旬にハワイ遠征を実施します。 2015年ベトナム遠征以来、2度目の海外遠征で...
続きを見る
文武一道塾 志道館を立ち上げたきっかけの一つが、知覧特攻平和会館で見た若き特攻兵たちの遺書や家族に当てた手紙を見たことです。 国や家族を思う手紙の内容もさることながら、その美しい文字や美...
文武一道塾 志道館を立ち上げたきっかけの一つが、知覧特攻平和会館で見た若き特攻兵たちの遺書や家族に当てた手紙を見たこと...
続きを見る
3/18(日) 記念すべき第一回福見友子杯を開催致しました! この大会は、競技志向ではない少年少女柔道大会の理想を追求し、具現化させた大会です。 株式会社eJudo 代表 古田さんとのある...
3/18(日) 記念すべき第一回福見友子杯を開催致しました! この大会は、競技志向ではない少年少女柔道...
続きを見る