稽古風景(2018・6・13)〜たまにはサッカー〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年6月14日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柔道の稽古に入る前
ウォーミングアップとして「ドッチボール」や「サッカー」をやる日があります。
 
 
「今日はどっちがいい?」
「サッカー!!|」
「よーし、負けないぞ」
 
と、先生たちもチームに入って
マットをゴールに対戦。

 

 
img_9785.jpg
 
img_9790.jpg
 
img_9789.jpg
 
サッカーをしながら
・自分から前に出る
・相手の動きを見ながら動く
・ボールの動きに素早く反応する
などの力を養います。
 

 
 
遊びの時間と
稽古の時間。
 
楽しさと
緊張感のバランス。
 
メリハリをつけて
飽きないようにメニューを組み立て
子供達の”がんばり”を引き出します!
 

 

 

 

 

 

 

 

館長秘書 近藤ともこ(こんとも)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

稽古風景(2017・7・3)〜協力して勝つ!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月3日

7月に入りましたね。 2017年の後半戦に突入です。   今日のトレーニングメニュー(一部です) 学年混合の2チームに...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・7・3)〜協力して勝つ!〜

2017年7月3日 09:00

7月に入りましたね。 2017年の後半戦に突入です。   今日のトレーニングメニュー(一部です) 学年混合の2チームに...

続きを見る

【子ども×習い事×柔道】 柔道で「基礎体力」...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2021年8月26日

▶︎「基礎体力」・「ゼネラルスキル」・「スポーツスキル」とは?       詳細はこの記事をぜひご...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

【子ども×習い事×柔道】 柔道で「基礎体力」...

2021年8月26日 00:01

▶︎「基礎体力」・「ゼネラルスキル」・「スポーツスキル」とは?       詳細はこの記事をぜひご...

続きを見る

【柔道場×英語】日本の成り立ちを知ろう!!

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2022年2月11日

2月11日は「建国記念の日」・23日は「天皇誕生日」と、2月は日本の成り立ちにまつわる祝日が続きます。 あなたは日本は建国...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

【柔道場×英語】日本の成り立ちを知ろう!!

2022年2月11日 09:40

2月11日は「建国記念の日」・23日は「天皇誕生日」と、2月は日本の成り立ちにまつわる祝日が続きます。 あなたは日本は建国...

続きを見る