【子ども×習い事】教えることは最高の学び~...
幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年5月16日「人に教えること」の学習効果 小学生クラスでは毎月目標を設定しています。 5月の技術目標として、下記を設定しました。 ...
【子ども×習い事】教えることは最高の学び~...
「人に教えること」の学習効果 小学生クラスでは毎月目標を設定しています。 5月の技術目標として、下記を設定しました。 ...
続きを見る
志道館は学童の機能も備えています。
学校が終わった後、早めに道場に来て、勉強や宿題をする子が多いです。
集まったみんなの宿題が早めに切り上がった時は、遊びの時間!
「今日は何する?」
「鬼ごっこしようよ」
「道場をぐるぐる回ってタイムを競おうよ」
と相談しながら遊んでいます。
志道館には電子機器(ゲーム機など)はありません。
遊べる道具はけん玉やマットぐらい。
道場をどう使うかが、遊び時間のポイントです。
自由な遊び時間は、子供達の自主性に任せています。
指導陣が口を挟むことはしません。
怪我がないように、と近くで見守るのみ。
時には勢い余ってぶつかってしまい、びっくりして泣いちゃったり
ズルしたとかしないとかで揉めたりしています。
そんな時も慌てず騒がす。
大人が手を出さなくても、子供達の中から
「ルールを決めてやろうよ」
「ふたりでちゃんと話なよ」
と解決策が出てきます。
遊びの中にも、子供達なりの気づきがあり、発見があります。
こうして集団の中でどう過ごすか(遊ぶか)という知恵がつくんだなと思います。
今日は馬跳びをしてました。
稽古中は私語はなし!
学年が違ったり、学校が違うと、こういう自由な時間に友達として絆を深めたりするのです。
また思い切り体を動かして遊ぶと体が温まる!
遊びも大事なフォーミングアップ、です。
時々、遊びに誘われますが、やんわり断ります。
あのエネルギー。。。。。ついていけない(^_^;)
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
「人に教えること」の学習効果 小学生クラスでは毎月目標を設定しています。 5月の技術目標として、下記を設定しました。 ...
「人に教えること」の学習効果 小学生クラスでは毎月目標を設定しています。 5月の技術目標として、下記を設定しました。 ...
続きを見る
本日、火曜日は人数の多いクラスです。 年長さんから小学校6年生までが揃いました。 準備体操、ウォーミングア...
本日、火曜日は人数の多いクラスです。 年長さんから小学校6年生までが揃いました。 準備体操、ウォーミングア...
続きを見る
柔道をこよなく愛するおふたりが、志道館を訪ねてくださいました。 浦田先生は日本の裏側、ペルーから! 射手矢先...
柔道をこよなく愛するおふたりが、志道館を訪ねてくださいました。 浦田先生は日本の裏側、ペルーから! 射手矢先...
続きを見る