【柔道のチカラ】世界をつなぐ柔道~留学生向け柔道講座@飛鳥学院(日本語学校)~

館長(コラム・講演・対談) 2025年2月5日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、横浜市の日本語学校『飛鳥学院』で、柔道講座を実施しました。
卒業を控える留学生の皆さんが、日本文化を体験する企画の一つです。
 
留学生は、韓国,中国,ネパール等のアジア圏を中心に、出身国も様々で、中にはロシア出身の留学生もいました。
皆さん、柔道講座を楽しみにしてくれていたそうです。
 

 

 

 

 
飛鳥学院さんには柔道場はありませんが、この企画のために柔道畳を4枚調達し教室の中央に敷き、周囲をジョイントマットで囲み臨時柔道場をこしらえてくださいました。
 

 
 
柔道衣は4着ほど中古柔道衣を弊社で寄贈させていただき、必要な場面だけ着回して使用するようにしました。
 
 
柔道講座では、礼法から始まり、柔道の歴史や思想,受身,崩し等、皆さん楽しそうに柔道に取り組んでおり、柔道には世界をつなぐ力があることを改めて感じることができました。
 

 
 

 

 

 
留学生の皆さんは、飛鳥学院を卒業後、日本で専門学校や大学等に進学されるそうです。
 

 
この柔道講座が、これから新たな一歩を踏み出す皆さんにとって、少しでもよい思い出になってくれると嬉しく思います。
 
 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

港南道場 幼児クラス・小学生クラス〜10月は...

港南道場 2020年10月9日

港南道場の幼児クラス・小学生クラスの10月の柔道目標は「大内刈りで安全な受け身をとろう」です。今まで大内刈りの足運びの...

港南道場

港南道場 幼児クラス・小学生クラス〜10月は...

2020年10月9日 00:50

港南道場の幼児クラス・小学生クラスの10月の柔道目標は「大内刈りで安全な受け身をとろう」です。今まで大内刈りの足運びの...

続きを見る

港南道場 幼児クラス〜4歳男児、スキップが...

港南道場 2020年9月5日

スキップがどうしてもツーステップになっていた幼児クラスの4歳の男の子。 毎回コツコツ練習していると、ある日の稽古でスキ...

港南道場

港南道場 幼児クラス〜4歳男児、スキップが...

2020年9月5日 04:36

スキップがどうしてもツーステップになっていた幼児クラスの4歳の男の子。 毎回コツコツ練習していると、ある日の稽古でスキ...

続きを見る

世界柔道選手権に心動かされて~鉄は熱いうち...

港南道場 2019年9月6日

皆さんは、先日行われた世界柔道選手権をご覧になったでしょうか。   この8日間は、熱い戦いの連続でした。来年行...

港南道場

世界柔道選手権に心動かされて~鉄は熱いうち...

2019年9月6日 08:25

皆さんは、先日行われた世界柔道選手権をご覧になったでしょうか。   この8日間は、熱い戦いの連続でした。来年行...

続きを見る