【幼児・小学生クラス】2025年2月のお知らせ

2月 休館日

〇毎週月曜日
〇11日(火/祝)※振替可
 
 

〈第一報〉令和6年度 志道館杯を開催します!

志道館杯を開催します!
当日はスペシャルゲストを招いた柔道教室・試合稽古を実施します。
春休み中の開催となりますが、年に一度の貴重な機会です。
奮ってご参加ください!!
※出欠連絡等の詳細につきましては、後日お知らせ致します。
 
 

日程

2025年3月30日(日)
※時間につきましては、決まり次第連絡致します。
 
 

場所

都内のどこかで調整中です。
こちらも決まり次第連絡致します。
 
 

柔道教室スペシャルゲスト

髙市未来さん(コマツ女子柔道部コーチ)
 
 
リオデジャネイロ・東京・パリと3度のオリンピックに出場。
長く日本の女子柔道界を牽引してきた女性です。
実績もさることながら、その人間性から多くの人に慕われている方です。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC309850Q4A031C2000000/
 
 
パリオリンピック団体戦でも一本を取った
「小外刈」を伝授していただきます。
https://youtu.be/4-THbysCD40?si=dQiJLnamg59YPGTI
 
 

試合稽古について

団体戦または個人戦。
一人2試合はできるよう組み合わせを考慮します。
優勝者にはメダルを授与します。
原則、幼児・入門間もない小学生,受身に不安がある小学生につきましては、「抑込技」で勝負します。
 
 

志道館杯とは?

 

 
※昨年開催の「志道館杯」の様子はこちらからご覧ください。
 
2023年11月18日(土)第7回 志道館杯 兼 J R東日本女子柔道教室 合同イベントを開催!
https://www.bunbuichido.net/20231118shidokanhai-jr-east-womens-judo-club-event/
 

 
 
 

振替規定の変更について

これまで「月をまたぐ振替」について、回数制限を設けておりましたが
2024年6月28日付で、その制限を解除することといたしました。
 
 
《欠席日を起点に前後8週間以内》という期限は変わっておりませんので、ご承知おきくださいませ。
 
なお「欠席」「振替」については、必ず、”PiCRO”にてご連絡ください。
口頭でお伝えいただいた場合でも、後からで構いませんので”PiCRO”でもご一報くださいませ。
 
今後
1)口頭のみのお申し出の場合
2)「◯月◯日欠席分→◯月◯日分に振替希望」と、具体的な日付が明記されていない場合
 
振替をお受けすることができません。
ご理解ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
 
 
 

月謝について

2025年2月分の月謝お振り込みは1月27日までです。
まだの方はお早めのご対応よろしくお願い致します。
 
お振込の際は【お子様のお名前】にてご入金いただけますとありがたいです。

 
休会・退会を検討されている方はこちらをご一読ください。
(前月25日までに申請してください)
 
塾生規定
https://www.bunbuichido.net/rule/
 
 
振替を希望される場合は、規定に沿ってご連絡ください。
振替規定
https://www.bunbuichido.net/transfer/
 
振替希望は必ず
(例)「●月●日分を▲月▲日に振替希望」、と日付を明記しご連絡ください。

 

 
 
 
 
___________________
 
子ども柔道Instagramのフォロー、お願いします!
https://www.instagram.com/kodomo_judo_shidokan/