自分の思いを伝える練習〜「志ノート」の取り組み〜

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年9月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

9月から改訂した「志ノート」、普段は稽古後の振り返りをしますが、今日は、稽古前に目標を立て、それをみんなの前で発表しました。

お題は【「志道館10の習慣」の中で今日一番頑張ること】です。

 

代表の子がみんなの前で発表します。
急に選ばれて緊張している子。
「えー、読みたかったぁ」という子。

 

反応はそれぞれですが(^_^;)

 

 

 

自分の考えや気持ちを書いてみる。
それを発表してみる。
どんな姿勢で聞くのがいいのか考えてみる。
話す方も、聞く方も、それぞれが練習です。

 

 

 

 

館長秘書  近藤ともこ

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【幼児・小学生クラス】子供に人気のトレーニ...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年8月24日

幼児・小学生クラスでは「ブルドッグ」という、という子供たちに人気のあるトレーニングがあります。     子ど...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児・小学生クラス】子供に人気のトレーニ...

2022年8月24日 10:56

幼児・小学生クラスでは「ブルドッグ」という、という子供たちに人気のあるトレーニングがあります。     子ど...

続きを見る

【幼児・小学生クラス】〜海賊船で一致団結〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年10月19日

柔道稽古の前後に、アクティビティを取り入れています。   幼児クラスの子ども達も、小学生も、みんなアクティビティ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児・小学生クラス】〜海賊船で一致団結〜

2023年10月19日 15:27

柔道稽古の前後に、アクティビティを取り入れています。   幼児クラスの子ども達も、小学生も、みんなアクティビティ...

続きを見る