2023年度【大人クラス】稽古カリキュラム変更について

2023年4月2日(日)の稽古より、【大人クラス 稽古カリキュラム】を変更致します。
 
現状では「性別」や「稽古内容(通常稽古・投技レベルアップ等)」で区分してきましたが、2023年度は曜日毎に稽古内容、参加対象者を明確にし、それぞれのレベル・目的に合った稽古内容とすることが変更の目的です。
 
詳細は下記概要をご確認ください。
 
 
 

変更点

〈変更前(現状)〉

 
 
〈変更後(2023年4月2日から導入)〉

 
※各クラスの詳細は下記ご参照ください。
※火曜日以外は全て男女合同です。
 
 
 

火曜日 New!「女子中高生クラス」

<はじめに>
ありがたいことに、弊社は今年(2023年)で10周年を迎えます。
 
当たり前のことですが、志道館が年数を重ねた分、私自身も年を重ね、いつの間にか40代半ば。50歳という大台(?)も視野に入ってくる年齢となりました。
これまでの人生、辛いことも悲しいこともありましたが、そういったことも全て含めて、とても幸せな人生を歩んでこれたと感じています。
特に、会社を立ち上げ道場経営に励んだこの10年は何物にも代えがたい幸福な日々でしたし、これからもそうであると思います。
 
そんな幸せな人生をふと振り返った時、私自身が幸せに生きられる社会・時代を築いてくださった先人たちの存在が頭をよぎります。
日本社会において、今よりももっともっと女性の社会的地位が低かった時代、今よりももっともっとジェンダーバイアスが強く「女が柔道なんて、、、」と言われていた時代。
そんな時代を、人生をかけて切り拓いて下さった先人たちがいるからこそ今があるのだと、また同時に、私自身もこれからの世界を生きていく後輩たちによいもの・よい社会を紡いでいきたいと、年を重ねるごとに強く感じています。
 
私は中学一年生の時に柔道に出会いました。
思い返せば思春期という多感な時期、心と体が作られる成長期に、恩師や仲間に恵まれた環境で柔道に取り組むことができたことで、人間としての基礎が作られたと実感しています。
 
この度10周年の節目を迎えるにあたり、柔道への恩返しの気持ちを込めて「女子中高生クラス」を新設致します。
女性指導者の多い志道館なら、女子中高生も安心して柔道に取り組むことができると思います。
 
「女子中高生クラス」では、10代という人生において大切な時期に柔道を通して健全に心身を鍛練することで、健康で心豊かな人生を歩むことができる土台を築くことを目指します。
 
また、柔道は「弱い者が強い者を倒すための術理」です。
力と力を衝突させるのではなく、相手の力や自分の体・力を上手に使い自分より力の強い相手・体の大きい相手を制する柔道の技術を学ぶことは、自分の身を守ることにも繋がります。
 
学業や学校生活(部活動等)と両立して、柔道を学びたい女子中高生に最適なクラスです。
 

 
 
<主となる指導者>
館長 坂東真夕子
※他の女性指導者が担当することもありますが、坂東が一貫して指導に携わります。
 
 
<主な稽古内容>
受身、投技、寝技、投の形、乱取り等柔道の基礎的な技術全般に取り組みます。
ウォーミングアップには『志道館exercise 中高生Ver.』に取り組み、身体機能向上を目指します。
 
体と脳,心は密接な繋がりがあり、「体の可動域」と「脳,意識,使える感情の領域」は連動していると言われています。
身体機能が高まり正しく体が使えるようになることで、集中力や思考力、コミュニケーション力、自制心等の向上も期待されます。
 
初段(黒帯)獲得にも積極的に取り組んでいきます。
また、挨拶や礼法といった人として大切な立ち居振る舞いが習慣化されるよう指導致します。
 
 
<その他>
他曜日にも参加することは可能です。
詳細は【まとめ】をご確認ください。
 
 
<「女子柔道」関連記事>
女子こそ、柔道を! 〜「生物としての抵抗力」を身につける〜
https://www.bunbuichido.net/women-the-art-of-self-defense/
 
女子柔道のパイオニア・福田敬子九段の生き方に学ぶ
https://www.bunbuichido.net/keikofukuda9/
 
「女子柔道家」を増やそう~柔道は女性に向いている~
https://www.bunbuichido.net/20190716ayakawa-column/
 
【女性×柔道】女子柔道の始まりについて
https://www.bunbuichido.net/20211020tiktok-judo-women/
 
【女性×柔道】女子柔道プロモーション動画が完成しました!!
https://www.bunbuichido.net/20220202womensjudo-promotion-movie/
 
 
 

水曜日・金曜日「基礎クラス」


 
<指導者>
女性または男性指導者
(女性の塾生様には女性指導者の担当日を別途お知らせいたします)
 
<主な稽古内容>
投技は「大腰」「釣込腰」「背負投」「足技」の基礎に取り組み、今後の技術展開の基礎作りを目指します。
「投の形」にも取り組みます。
寝技は「抑え込み」「カメ返し(四つん這いの相手を返して抑え込む方法)」が中心となります。
 
 
 
初心者から柔道を始める方はもちろん、有段者でもご参加いただけます。
将来的に柔道指導者を目指したい方、次のステップとして柔道指導者に興味のある方にも最適なクラスです。
 
基礎には「やり過ぎる」、ということはありません。
「立ち返ることができる基礎」がある、ということは大いに自身の強みとなります。
 
 
 

木曜日「有段者クラス」

有段者向け、ですが【入門後一年以上が経過している初心者(※)】もご参加いただけます。
 

 
 
【入門後一年以上が経過している初心者】とは
下記条件を全て満たしていることが必要です。
 
・入門後、概ね週一回以上志道館稽古に参加していること
・大腰.釣込腰.背負投のいずれかで相手を安全に投げることができること
・相手に投げられた時に受身が安全に正しく取れること
 
<指導者>
女性または男性指導者
(女性の塾生様には女性指導者の担当日を別途お知らせいたします)
 
<主な稽古内容>
投技は「内股」「払腰」「体落」「一本背負投」「袖釣込腰」など、投技の幅を広げていきます。
また、連絡技や乱取りの中でどう技を掛けるか、投技の応用について指導します。
「投の形」にも取り組みます。
寝技は「絞技」「関節技」が中心となります。
「熟練者」を目指し、他曜日よりも高い技術レベルで指導致します。
 
 
 

日曜日「日曜クラス」

⑴「四ッ谷」の場合
打ち込み等反復練習に多めに取り組み、習った技術を個々に高めていきます。
打ち込み等の中で指導者が個々にアドバイス,指導をしていきます。
 
⑵「四ッ谷以外(新宿コズミックセンター等)」の場合
毎月1回「新宿コズミックスポーツセンター」または「講道館(少年部道場)」にて稽古を実施致します。
「乱取り稽古日」とし、乱取りに多めに取り組みます(あくまで安全面に配慮した形で実施します)。
 
また“乱取りサポーター”として学生や柔道熟練者が参加する場合もあります。
“乱取りサポーター”の参加については、調整がギリギリになることが予測されるので、事前告知は致しません。
「参加する場合もある」ということでご認識いただけると幸いです。
 
 
※「投の形」にも取り組みます(2か月~3ヶ月に一回のペースで「真捨身技・横捨身技」にも取り組みます)。
 
 
 

 
<指導者>
女性または男性指導者
(女性の塾生様には女性指導者の担当日を別途お知らせいたします)
 
 
 

まとめ

⑴「有段者」「入門後1年以上の初心者(※)」は水曜日・木曜日・金曜日・日曜日の稽古に参加可能です。
 
※下記条件を全て満たしていることが必要です。
 
・入門後、概ね週一回以上志道館稽古に参加していること
・大腰.釣込腰.背負投のいずれかで相手を安全に投げることができること
・相手に投げられた時に受身が安全に正しく取れること
 
⑵「入門後1年未満の初心者」は、水曜日・金曜日・日曜日の稽古に参加可能です。
 
⑶女子中高生について
入門一年未満初心者」は火曜日・水曜日・金曜日・日曜日の稽古に参加可能です。
入門一年以上初心者」&「有段者」は、火曜日・水曜日・木曜日・金曜日・日曜日の稽古に参加可能です。
 
⑷各クラスの参加に関しては予約は必要ありません。
今まで通り、来れる時に参加してください。
 
⑸「投の形」「絞技・関節技」については、今後も継続して取り組んでいきます。
(これまで通り、1か月毎の稽古予定を連絡致します)