【子ども×習い事】「5大歩き」で身体能力を高めよう!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年5月20日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児・小学生クラスには「5大歩き」と呼ばれるトレーニングがあります。
 
「5大歩き」とはこの5つのことを指します。
 

 
・骨盤歩き
・おしり歩き
・ひざ歩き
・つかみ歩き
・かかと歩き
 

 

 

 
 
見た目は地味ですが、しっかりやると結構きついです。
普段は意識していない骨盤や股関節、足の爪先まで意識を向けることで、身体感覚・運動感覚の向上を目指します。
 

@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #トレーニング#幼児 #小学生 #柔道教室 ♬ Low Crowd – DJ BAI


 
 
継続は力なり、がんばれ子どもたち!!
 
 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

安全安心に配慮して稽古スタート!〜◯△◇☆マー...

港南道場 2020年6月5日

港南道場も稽古再開後、元気な子供たちの声が聞こえるようになりました!久しぶりに見る子供たちは大きくなったように感じま...

港南道場

安全安心に配慮して稽古スタート!〜◯△◇☆マー...

2020年6月5日 01:49

港南道場も稽古再開後、元気な子供たちの声が聞こえるようになりました!久しぶりに見る子供たちは大きくなったように感じま...

続きを見る

物を大切に使おう ~柔道衣と帯に敬意を~ ...

港南道場 2019年6月4日

「物を大切に使う」。 これは「志道館7つの習慣」の1つです。子どもたちは、稽古後に自分の柔道衣を丁寧にたたみます。 ...

港南道場

物を大切に使おう ~柔道衣と帯に敬意を~ ...

2019年6月4日 06:18

「物を大切に使う」。 これは「志道館7つの習慣」の1つです。子どもたちは、稽古後に自分の柔道衣を丁寧にたたみます。 ...

続きを見る

志道館ならではの文化・伝統を創る!

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年6月3日

最近、成年部クラスに通う中学生や高校生が、早目に道場に来て、幼年部少年部クラスのお手伝いをしてくれています。 一緒...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

志道館ならではの文化・伝統を創る!

2016年6月3日 07:04

最近、成年部クラスに通う中学生や高校生が、早目に道場に来て、幼年部少年部クラスのお手伝いをしてくれています。 一緒...

続きを見る