なぜ柔道は相手を思いっきり投げても、相手に怪我をさせないのか?

お知らせ・メディア掲載情報 2021年9月13日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「人を投げる」というと、皆さんどんなイメージを持ちますか?

 

柔道を知らない人(実際にやったことがない人)にとったら、それは「危ない」イメージしか浮かんでこないかも知れません。
しかし、そんな「危ない」イメージをお持ちの方も安心してください!
 

柔道は相手を思いっきり投げても怪我をさせることはありません。
その秘密は【引き手】にあります。
 
 
【引き手(ひきて)】は「命綱(いのちづな)」「かばい手」とも言われ、安全に相手を投げるためにはとても重要な役目を果たしてくれます。
 
 
 

【引き手】=「命綱」「かばい手」とは?
こちらをご覧ください!!
 
 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 

@bando_judo_shidokan

『人を投げる時に気をつけておかなきゃならないことは?』館長に聞いてみました👂✨(安全第一❗)#柔道 ##柔道女子🥋 ##技 ##大外刈 ##投げ技 ##習い事 ##judo ##athlete ##ア#リート

♬ IamU (Instrumental) – BLVKSHP


 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

「アウトプット」の機会を創出する!〜四期目...

館長(コラム・講演・対談) 2016年7月29日

はじめに   7月末をもって、株式会社志道館(2013年8月15日設立)は、三期目が終わります。 何もないところから...

館長(コラム・講演・対談)

「アウトプット」の機会を創出する!〜四期目...

2016年7月29日 08:13

はじめに   7月末をもって、株式会社志道館(2013年8月15日設立)は、三期目が終わります。 何もないところから...

続きを見る

【柔道場で〈一時預かり保育〉コラボレーショ...

お知らせ・メディア掲載情報 2021年3月22日

「Healthy Bodyパーソナルトレーニングジム」様と「一時預かり専門託児所ママズスマイル新宿四ッ谷店」は、コラボレーション...

お知らせ・メディア掲載情報

【柔道場で〈一時預かり保育〉コラボレーショ...

2021年3月22日 06:50

「Healthy Bodyパーソナルトレーニングジム」様と「一時預かり専門託児所ママズスマイル新宿四ッ谷店」は、コラボレーション...

続きを見る

志道館が、そこにあり続けるということ

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年6月28日

平日は、14:00〜15:00くらいの間に、低学年の子どもたちが道場に来始める。 道場の窓を開けていると、だんだん子どもたちの...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

志道館が、そこにあり続けるということ

2016年6月28日 02:11

平日は、14:00〜15:00くらいの間に、低学年の子どもたちが道場に来始める。 道場の窓を開けていると、だんだん子どもたちの...

続きを見る