成年部 稽古風景(2018・5・10)〜今日は柔道...
館長(コラム・講演・対談) 2018年5月11日文武一道塾 志道館 成年部では、4月より月2回程度パーソナルトレーナーの井口節佳さんを招いて「柔道トレーニングDay」を設け...
成年部 稽古風景(2018・5・10)〜今日は柔道...
文武一道塾 志道館 成年部では、4月より月2回程度パーソナルトレーナーの井口節佳さんを招いて「柔道トレーニングDay」を設け...
続きを見る
写真は講習の後の半谷選手と坂東の寝技反復稽古。
平日の夜の成年部の稽古に、東大柔道部OBの方が来てくださいました。
東大柔道部といえば”寝技”。
寝技ミニ講習会をしていただきました!
初心者の方にも分かりやすいよう、ポイントをしぼった丁寧な解説をしながら教えてくださいました!
②帯を取る手はしっかり親指を入れて握るべし。その手は相手の背骨に沿う様に!
③相手の脇の下から回した手と帯を持つ手はクロスさせるべし。④一度、腰を引いてから、改めて相手の体に乗り上げるようにするべし。
だそうです!!!\(@∀@)/ へぇーーーーーー。
道着、帯のどこをどう持つか?
相手と自分の体をどんな角度で合わせるか?
抑えこんだ相手の顔はどちらを向いているか?
体のどこに力をかけたら逃げにくいか?
ひとつひとつのポイントを知り、実戦する。
その繰り返しを怠らず体に染み込ませることではじめて実戦で生きる技になるようです。
寝技、奥が深いですね〜。
また是非、教えていただきたいです。
前夜、寝技の反復練習の時、力を入れすぎていたのか、加減を間違えたのか、朝目覚めたら体がバキバキでした。。。。。(T_T)
修行がたらん。
館長秘書 近藤ともこ
文武一道塾 志道館 成年部では、4月より月2回程度パーソナルトレーナーの井口節佳さんを招いて「柔道トレーニングDay」を設け...
文武一道塾 志道館 成年部では、4月より月2回程度パーソナルトレーナーの井口節佳さんを招いて「柔道トレーニングDay」を設け...
続きを見る
先日、家族で日本を旅行中のドイツ人男性(40代)が【Judo Experience Program】で柔道を体験されました。 The other day, a...
先日、家族で日本を旅行中のドイツ人男性(40代)が【Judo Experience Program】で柔道を体験されました。 The other day, a...
続きを見る
何事も体が資本です。健全な精神は健全な肉体に宿る、とも言われております。 日ごろ、子供たちや成年部の方々の指導にあ...
何事も体が資本です。健全な精神は健全な肉体に宿る、とも言われております。 日ごろ、子供たちや成年部の方々の指導にあ...
続きを見る