品川駅から港南道場までの道順

お知らせ・メディア掲載情報 2019年1月20日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

迷わず港南道場までお越しいただけるよう、画像つきの道順案内を作成しました!

 

 
品川駅の中央改札を出る。
 

 
びゅうプラザに向かって右手側へGO!
 

 
ひたすら直進。
 

 

 
港南口(東口)階段を降りて、ロータリーを越える。
 

 
飲食店が立ち並ぶ通りを、ずーっと奥へ。
 

 

 
この建物が見えたら、横断歩道を渡る。
 

 

 

 
まっすぐ進んで、橋を渡る。
 

 

 
川を越えて小さな横断歩道を渡ると、まもなく右手側に【東京海洋大学】が見える。
 

 
ひたすら進む。
 

 
高速道路が見えてくる。
 

 
横断歩道を渡って、右へ。
 

 
さらに進む。
左手側にMaruetsu(マルエツ)が見えてくる。もうすぐです!!
 

 
Maruetsu(マルエツ)の前を通り過ぎ、小さな横断歩道を渡ると、看板が見えます。
 

 

 
正面ロビーの左隣の
 

 
赤丸の扉が、港南道場への入り口です。
 

 
 
※入り口を入ってすぐ左に、警備員さんがいらっしゃいます。
『3階の道場に行きたいです』と一声かけてください。
道場のスタッフがお迎えに行きます!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

柔フェス大人柔道部<大人柔道家のための技術...

お知らせ・メディア掲載情報 2024年10月29日

先日、2028年ロサンゼルスオリンピックに向け全日本強化チームの新体制が発表されました。   女子は、塚田真希さんが...

お知らせ・メディア掲載情報

柔フェス大人柔道部<大人柔道家のための技術...

2024年10月29日 16:27

先日、2028年ロサンゼルスオリンピックに向け全日本強化チームの新体制が発表されました。   女子は、塚田真希さんが...

続きを見る

"柔フェス” 一旦、申込締め切りとなります!!

お知らせ・メディア掲載情報 2022年11月25日

皆様のおかげで 「大人になってから柔道を始めた人」が主役の柔道イベント ”柔フェス” 早くも定員に達しました!!  ...

お知らせ・メディア掲載情報

"柔フェス” 一旦、申込締め切りとなります!!

2022年11月25日 09:01

皆様のおかげで 「大人になってから柔道を始めた人」が主役の柔道イベント ”柔フェス” 早くも定員に達しました!!  ...

続きを見る

【女子中高生×柔道】10代の頃の柔道経験が、...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2023年3月15日

館長の坂東真夕子です。 2023年4月より文武一道塾志道館では「女子中高生クラス」を新設します! それに伴い、本ウェブサイ...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

【女子中高生×柔道】10代の頃の柔道経験が、...

2023年3月15日 18:24

館長の坂東真夕子です。 2023年4月より文武一道塾志道館では「女子中高生クラス」を新設します! それに伴い、本ウェブサイ...

続きを見る