柔道・柔道教室・柔道場の可能性を模索せよ!...
館長(コラム・講演・対談) 2019年5月24日文武一道塾 志道館は、「柔道」そのものの可能性、また「柔道教室・柔道場」という「場」としての可能性を常に模索しています...
柔道・柔道教室・柔道場の可能性を模索せよ!...
文武一道塾 志道館は、「柔道」そのものの可能性、また「柔道教室・柔道場」という「場」としての可能性を常に模索しています...
続きを見る
今回のお問い合わせは、イタリアで子供たちに柔道を教えているという男性でした。
6歳で柔道を始めたそうで、約20年の柔道歴をお持ちの方でした。
ご一緒されていた奥様曰く
「日本の道場で稽古をするのが、今回が初めてで緊張しているみたい」とのこと。
いざ稽古に入ってみると、熱のこもった様子で積極的に質問されました。
その質問は立技から寝技にいたるまで幅広く用意されていました。
わからないことを教えてほしい、という感じよりは【日本ではどのようにするのか、学んできた柔道との違いを学びたい】といった様子。
「あなたの技を見せてほしい」と指導者にリクエストする場面もたくさんあり、その都度、実際の技をかけて見せたりしながら解説していきました。
その要望は、内股、大外刈、大内刈、一本背負投、送足払、寝技(三角、送襟絞、腕挫十字固)など多岐に渡っていました。
指導者から見ても、体の使い方から技の入り方までとても上手で最初は内心「(教えることがないくらいだなぁ・・・・)」と思ったそう。
様々な技を披露し、その都度解説を加えていく中で
・技の追う方向(大内刈)
・連絡技の連携を大切にすること(小外刈からの連絡、内股や大内刈)
などを伝えたところ
「これは使える。帰ってすぐ指導に使う!」と言って喜んでいたそうです。
「いくつかの技の大事なポイントがイタリアで学んできたことと違う点がありました。そこが大変、勉強になった!」
ともお話しくださいました。
最後に「I’m satisfied!」と一言。
(直訳すると「満足しています!」という意)
喜んでいただけてよかったです!
ご夫婦ともにとても気さくなおふたりで、笑顔いっぱいの時間となりました。
長年、柔道修行を続けてこられ、指導者としての役割も担っている方だからこそ、柔道の歴史や、精力善用自他共栄などについても良くご存知でした。
”ミッチのあいことば”をお渡しすると、目を通してくださり、その内容に感心された様子でとても喜んでいました。
本国で、子供たちにその絵本のことも伝えてくれるといいなぁと思います。
館長補佐 近藤
文武一道塾 志道館は、「柔道」そのものの可能性、また「柔道教室・柔道場」という「場」としての可能性を常に模索しています...
文武一道塾 志道館は、「柔道」そのものの可能性、また「柔道教室・柔道場」という「場」としての可能性を常に模索しています...
続きを見る
午前中はフランス柔道連盟の企画会議を見学。 空手、合気道、打撃、柔術系寝技の先生を招いて、セルフディフェンスの新たな...
午前中はフランス柔道連盟の企画会議を見学。 空手、合気道、打撃、柔術系寝技の先生を招いて、セルフディフェンスの新たな...
続きを見る
この度、Judo Experience Programにご参加くださったのは、大学の同級生だという三人組。 アメリカでは柔術の道場にも一緒に...
この度、Judo Experience Programにご参加くださったのは、大学の同級生だという三人組。 アメリカでは柔術の道場にも一緒に...
続きを見る