目次
2024年6月 稽古予定
2024年6月 稽古スケジュール表
必ずご確認ください!
ダウンロードして、お手元のスマートフォンやパソコンに保存できます。
https://drive.google.com/file/d/1_06kND7QKXh0jBCRFWM_ORYSIEcMkOXd/view?usp=sharing
新宿コズミックスポーツセンター アクセス
https://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=102796
⑴「投の形」稽古日
柔道二大稽古法の一つが「形稽古」です。
お持ちの方は『柔道ことば18(P.P5-6)』をご参照いただくと、「形稽古」の理解がより深まると思います。
平日→「手技」(浮落・背負投・肩車)
※嘉納師範が「形は“文法”で、乱取りは“作文”」と述べられた通り、「投の形」は、技の理合い、受身を学ぶのにもっとも優れた練習方法だと考えています。
<有段者限定企画>30日(日)10:00~11:45「真捨身技」
※埼玉県で形指導をされている久家浩先生が講師を務めてくださいます。
当日は、適正人数でなるだけ多く「投げる」「投げられる」を経験できる機会としたいので、本企画は「有段者限定」とさせていただきます。
時間があれば「横捨身技」にも取り組みます。
場所は「四ツ谷本部道場」です。
⑵「乱取り」稽古日@新宿コズミックセンター
2日・16日(いずれも10:00~11:45)
※志道館乱取り稽古においては、「三様の稽古」の実践を目標と致します。
『柔道ことば18 P.P11-13』をご一読ください。
お持ちでない方は、インターネットで「三様の稽古」を調べてみてください。
「三様の稽古」の実践は、自身の技術のみならず人間性を高めることにも繋がります。
⑶「寝技」稽古日
・基礎クラス(火,水,金)…抑え込みの基本,カメ返し
・応用クラス(木)…絞技,関節技
※6月27日の稽古は池田希(きい)が務めます。
池田は2022年,2023年全日本サンボ選手権大会のチャンピオンです。
・日曜日…カメ返し,下からの攻め(引き込み返し等)
2024年度 新宿区昇段審査会
下記URLをご確認ください。
https://www.bunbuichido.net/2024-shodan/
月謝について
2024年6月分 月謝のお振り込みは5月27日までです。
まだの方はお早めのご対応よろしくお願い致します。
休会(月謝の方のみ可能)・退会を検討されている方はこちらをご一読ください。
(前月25日までに申請してください)
◆塾生規定
https://www.bunbuichido.net/rule/
書籍第二弾「柔道ことば18」発売中
2017年の「ミッチのあいことば」に次ぐ、書籍第二弾
『知ってるだけで上達する!!嘉納治五郎の哲学にふれる 柔道ことば18
~楽しく学ぶ柔道の奥義~』の販売を開始しました。
今回は小冊子風ではありますが、知的好奇心を満たす一冊です。
イラストを用い、読みやすさを心掛けました。
柔道の原理原則・本質を知ることで、柔道に対する向き合い方や技術練習の取り組み方・視点がよい意味で変わり、それが自分自身の成長・技術面の上達を促してくれることを確信しています。
塾生様専用 書籍購入フォーム
https://forms.gle/XN4FkC4cs9PcKescA
志道館 資料室
・柔道の目的と人間形成の相関図
・「よい乱取り」の定義
・志道館exercise関連資料
・志道館exerciseのポイント(動画コンテンツあり)
がまとめられたページです。
予習・復習にご活用ください!
今月のコラム
【柔道のチカラ】「浮落(うきおとし)」に見る、柔道の武術性
https://www.bunbuichido.net/20240519ukiotoshi-nagenokata/
【幼児×柔道】良い習慣を身につけよう〜志道館 7つの習慣〜
https://www.bunbuichido.net/20240517shidokan-7-habits/
【柔道のチカラ】スキャモンの発達曲線に見る、子供と柔道のいい関係
https://www.bunbuichido.net/20240513power-of-judo-scammons-development-curve/
【柔道のチカラ】実はかなり奥深い!〜柔道えほん『ミッチのあいことば』〜
https://www.bunbuichido.net/20240514power-of-judo-illustratedbook/
子ども柔道
https://www.instagram.com/kodomo_judo_shidokan/
大人柔道
https://www.instagram.com/otona_judo/