【Judo trial】Judo experience for mothers and children!

【Judo Experience Program】【International exchange】 2024年4月8日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年3月28日、スイスから旅行で日本に来たというママと子供たちが柔道体験にやってきました。
 
 
 
6才の男の子と3才の女の子。
初めての柔道場に緊張している様子を見せながら、柔道衣にお着替えです。
(リラックスするためか、気を紛らわせるためか(笑)時々チョコレートを食べて、休憩してました)
 
 
先生のやり方を見ながら、正座して黙想。
 

 
準備運動は先生と会話をしながら進めます。
 

 

 
 
柔道は未経験というママと子供たち。
イメージを膨らませてもらおうと、最初に投技を見ていただきました。
 

(ママの手をぎゅっと掴みながら、遠くから眺めるお嬢ちゃま)
 
どうやら受身を取った時の『バンッ』という大きな音が怖いらしいです。
 
 
この日は、普段、小学生クラスに通っている子供たちが春休み中ということで、助っ人として参加してくれました。
普段、学校で英語を使っているということもあり、子供たち自身が「今度、外国の人が来るときお手伝いしたい!」と言ってくれていたのが、この度、実現したというわけです。
 

 
どこを持つか、どうやって体を動かすか、足は?手は?
一つずつゆっくり試していきます。
 
いざやってみよう、という時に、緊張しているのか不安になってきたのか、ママのそばにくっついて離れなくなってしまい。。。
 

 
ならば、子供たちに見本を見せてもらおうということで、助っ人小学生が先生を豪快に「やぁっ!」
 

 
その姿に勇気をもらったようで、僕ちゃんも挑戦!
 

 

 
上手に先生を投げることができました!
 
僕ちゃんの頑張りに、ママも嬉しそう!
たくさん写真を撮影し、声をかけていました。
 
 
ここまでの数週間はママが一人で子供たちを見ていたそうですが、後ほどパパも合流して日本の旅を楽しむんだとか。
先生を投げている写真を見ながら、家族で盛り上がって欲しいなぁと思いました。
 
 
 
その後、ママとお嬢ちゃまにも「ぜひ!」と声をかけましたが、お嬢ちゃまは「ママが痛くされるのはかわいそう・・・」とポツリ。
「大丈夫だよ、怖くないよ、やってみようよ」と声をかけますが、初めての柔道にまだまだ慣れない様子でした。
 
 
僕ちゃんは慣れない道場で裸足で過ごすことが冷たくて嫌だったみたいで、だんだんテンションが下がってしまい・・・。
ママは「あらあら、どうしましょう」と苦笑い。
 
気分を上げてもらおうと、ボール投げや先生登りに挑戦!
 

 

 

 
 
楽しく体を動かせたようです。
 
 
最後はみんなで記念撮影。
 

 
 
大きくなったら、また柔道に挑戦して欲しいなぁと思いました。
これに懲りずに(笑)またきてねー。
 
 
 
 
お手伝いしてくれた助っ人小学生たちは、英語で話しかけて一生懸命緊張をほぐそうとしてくれたり、技の見本を見せてくれたり、受け役をつとめてくれたりと、大活躍でした!
 
普段、繰り返し練習してきた技を《人に教える、わかるように伝える》というチャレンジを通して、彼らにもより柔道を好きになってもらえたら嬉しいなぁ、と感じた1日でした。
(その後の時間の自分達の稽古も頑張っていましたよ!)
 
 
“柔道体験”という国際交流が、気軽に実現する未来がくることを願って
これからも訪日外国人の方へ門戸を開いていきたいです。
 
 
 
 
 
館長補佐 近藤
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【Judo trial】Improve your technique in th...

館長(コラム・講演・対談) 2023年6月7日

先日、家族で日本を旅行中のドイツ人男性(40代)が【Judo Experience Program】で柔道を体験されました。 The other day, a...

館長(コラム・講演・対談)

【Judo trial】Improve your technique in th...

2023年6月7日 17:44

先日、家族で日本を旅行中のドイツ人男性(40代)が【Judo Experience Program】で柔道を体験されました。 The other day, a...

続きを見る

【Judo trial】Experience judo with three f...

【Judo Experience Program】【International exchange】 2024年2月17日

この度、Judo Experience Programにご参加くださったのは、大学の同級生だという三人組。 アメリカでは柔術の道場にも一緒に...

【Judo Experience Program】【International exchange】

【Judo trial】Experience judo with three f...

2024年2月17日 07:19

この度、Judo Experience Programにご参加くださったのは、大学の同級生だという三人組。 アメリカでは柔術の道場にも一緒に...

続きを見る

【Judo trial】Improve your technique in th...

【Judo Experience Program】【International exchange】 2023年7月21日

オーストリア人の15歳少年が、志道館で日本柔道を体験しました。 A 15-year-old Austrian boy He experienced Japanese jud...

【Judo Experience Program】【International exchange】

【Judo trial】Improve your technique in th...

2023年7月21日 15:08

オーストリア人の15歳少年が、志道館で日本柔道を体験しました。 A 15-year-old Austrian boy He experienced Japanese jud...

続きを見る