【幼児・小学生クラス】礼は身を助く!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年6月26日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柔道は、「礼」に始まり、「礼」に終わります。
 
道場では、常に正しい礼法を心がけています。
皆が美しい礼をするからこそ、お互いに気持ちよく柔道修行に励むことができるのです。
 
立ってする【立礼】
座ってする【座礼】
それぞれにやり方があります。
 
立ち方にも形があります。
 

まず、足の指を立てる。
 

右足から足をついて立つ。
 

上半身を傾ける際に、体の脇に置いていた手を前腿に持っていく。
 
 
このように、礼法の練習を繰り返す日もあります。
 
 
正座に慣れていない、また筋力が少ない子ども達は、背筋を伸ばして座ることそのものが大変。
1時間以上、体を動かしていると疲れたり眠気なったり。
すると集中が途切れてきて、手を置く位置が定まらなくなり、背中も丸まってきて、礼の形が崩れます。
 
礼が乱れた時は、年齢に関係なく何度も繰り返し、正しい形を身につけます。
 
 
 
一つ一つを丁寧に行うことで、相手に対する敬意を表し、感謝の念を伝えることができます。
 
礼儀正しさは一生の財産となり、きっと自分を助けてくれるでしょう。
 
 
 
 
 
 
館長補佐 近藤智子
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【初めての取り組み】3月6日(日) 公式戦に...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2016年2月29日

子ども達との約束     3月6日新宿区少年少女柔道大会に、少年部の生徒7名が出場します。 公式戦への参加は志道...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

【初めての取り組み】3月6日(日) 公式戦に...

2016年2月29日 05:48

子ども達との約束     3月6日新宿区少年少女柔道大会に、少年部の生徒7名が出場します。 公式戦への参加は志道...

続きを見る

【幼児・小学生クラス】礼

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年8月13日

柔道の稽古は「礼に始まり礼に終わる」といわれます。 稽古相手に対して「お願いします」「ありがとうございました」と心を...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児・小学生クラス】礼

2022年8月13日 11:03

柔道の稽古は「礼に始まり礼に終わる」といわれます。 稽古相手に対して「お願いします」「ありがとうございました」と心を...

続きを見る

【子ども✕運動系習い事】柔道をやると「人好...

館長(コラム・講演・対談) 2023年9月27日

「柔道」の特徴の一つに「相手との間合い(距離)が近さ」があげられます。     柔道は、互いの襟と袖をつかみ...

館長(コラム・講演・対談)

【子ども✕運動系習い事】柔道をやると「人好...

2023年9月27日 17:20

「柔道」の特徴の一つに「相手との間合い(距離)が近さ」があげられます。     柔道は、互いの襟と袖をつかみ...

続きを見る