東京都立立川国際中等教育学校附属小学校にて、 体育の授業を担当します!

お知らせ・メディア掲載情報 2023年1月4日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年末、東京都立立川国際中等教育学校附属小学校と公益財団法人東京都柔道連盟が教育活動に係わる連携及び交流に関する協定を締結致しました。
 
 

 
<東京都柔道連盟ウェブサイト>
https://www.tojuren.or.jp/news/20221228.html
 

 
 
私も東京都柔道連盟女子柔道振興委員会副委員長として、本活動に携わり、本年1月~3月にかけて合計8コマ、体育の授業を担当致します。
 
 
 
生徒の皆さんは柔道衣を着用し、体育の中にからだ全体を使う柔道の動き、礼儀と相手を思いやる心を取り入れたプログラムとなります。
 
 
東京都立立川国際中等教育学校附属小学校は、令和4年4月に開校したばかりの全国初公立小中高一環教育校です。
小学校受験としても非常に人気が高い学校の一つです。
 
 

 
<東京都立立川国際中等教育校附属小学校ウェブサイト>
http://www.12ikkan-j.metro.tokyo.jp/index.html
 

 
 
開校したばかりの附属小学校には、令和4年4月に入学した一年生70名しかいません。
これから附属小学校の歴史を作っていくであろう一期生である一年生たちの体育の授業を担当することに責任とワクワクを感じています。
 
また、私個人的には柔道は習い事の一つに留まることなく、幼児教育や小学校教育のコンテンツとして普及させていくことが理想と考えています。
 
そういった意味では、教育界でも注目されている附属小学校とのご縁はすごく意義深いものだと感じています。
 
 
東京都柔道連盟では、体育の授業のアシスタントも募集する予定です。
日程や詳細が決まりましたら、改めて本ウェブサイトでも紹介します。
 
 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【柔道のチカラ】柔フェス大人柔道部技術講習...

お知らせ・メディア掲載情報 2025年3月5日

3月30日(日)開催の柔フェス二限目、最新情報です!! ご確認ください。     場所が確定しました!! 講道館...

お知らせ・メディア掲載情報

【柔道のチカラ】柔フェス大人柔道部技術講習...

2025年3月5日 13:25

3月30日(日)開催の柔フェス二限目、最新情報です!! ご確認ください。     場所が確定しました!! 講道館...

続きを見る

【成年部】新規入門(稽古体験・見学)をご検...

お知らせ・メディア掲載情報 2020年5月29日

6月1日より感染症対策を徹底した上で、稽古を再開いたします。 新規体験・見学の予約も受け付けを開始いたします。   ...

お知らせ・メディア掲載情報

【成年部】新規入門(稽古体験・見学)をご検...

2020年5月29日 05:35

6月1日より感染症対策を徹底した上で、稽古を再開いたします。 新規体験・見学の予約も受け付けを開始いたします。   ...

続きを見る

第二回柔フェス 参加賞と参加者特典を発表し...

お知らせ・メディア掲載情報 2023年11月17日

柔フェスの準備が着々と進んでいます! 日に日にお申し込みが増え、身が引き締まる思いと心躍る感じでそわそわしながら過ご...

お知らせ・メディア掲載情報

第二回柔フェス 参加賞と参加者特典を発表し...

2023年11月17日 20:39

柔フェスの準備が着々と進んでいます! 日に日にお申し込みが増え、身が引き締まる思いと心躍る感じでそわそわしながら過ご...

続きを見る