目次
月謝について
2023年2月分 月謝のお振り込みは1月27日までです。
まだの方はご対応よろしくお願い致します。
休会(月謝の方のみ可能)・退会を検討されている方はこちらをご一読ください。
◆塾生規定
https://www.bunbuichido.net/rule/
お知らせ
2023年4月2日より大人クラスのカリキュラムを変更いたします。
詳細は2月上旬にお知らせいたします。
「回数券表(紙)」の廃止について
2023年1月5日以降「回数券表」を廃止しております。
指導者が記載している稽古日誌を確認した上でこちらで一括管理します。
稽古参加時には、まず担当指導者にフルネームでお名前を伝えてくださいますようご協力よろしくお願い致します。
ご自身が利用されている回数券の「残り回数」「有効期限」が不明な方はピクロにて遠慮なくお問合せくださいませ。
回数券の料金改定について
現在、4回券は13,200円(税込)に変更されております。
今後ご購入される方は、新料金にてお求めくださいませ。
よろしくお願いいたします。
2月 稽古予定について
2月 休館日
・2月12日(日)
※代わりに2月11日(土・祝)10:00-11:45 稽古実施@四ツ谷
・2月23日(木)天皇誕生日
2月 日曜日・祝日 稽古場所
・5日(日)→四ッ谷
・11日(土・祝)→四ツ谷
・19日(日)→四ッ谷
・26日(日)→講道館
講道館 アクセス
http://kodokanjudoinstitute.org/access/
【必読】初めて講道館の稽古に参加される方
https://www.bunbuichido.net/kodokan/
2月 稽古予定表
必ずご確認ください!
【大人クラス】2023年2月 稽古スケジュール
ダウンロードして、お手元のスマートフォンやパソコンに保存できます。
https://drive.google.com/file/d/1RzBfn2mK7F5573T91ez25KvydfQCHggr/view?usp=sharing
26日(日)乱取り稽古日について
当日は指導者2名体制で、寝技・立技乱取りにいつもより多めに取り組みます。
あくまで安全に配慮した形で実施致します。
指導者2名体制ですので、最近入門された方で「寝技をしたことがない」、「乱取りをしたことがない」という方には別途指導致します。
安心してご参加ください。
2023年1月~3月の稽古方針・内容について
通常稽古において「受身・受け方」の練習を重視します。
詳しくはこちらをご一読ください。
https://www.bunbuichido.net/202301-03ukemi/
投技レベルアップ テーマ(1月〜3月)
2022年10月~12月のテーマに引き続き取り組んでいきます。
その中で前掲した通り「受身・各投技の受け方」の練習も実施します。
『自分の持ち技を、乱取り(実戦)でどう掛けるか?』
「打ち込み・投げ込み」で技を掛ける感覚と、お互い動きながらの「約束稽古」や「乱取り」で技を掛ける感覚の違いに戸惑っている方も多いのではないでしょうか?
“「打ち込み・投げ込み」ではできるのに、
「乱取り」になるとどう掛けていいか分からない、、、。”
そんな課題を解消すべく、1月~3月の「投技レベルアップ稽古日」のテーマを掲題の通りに設定致します。
⑴連絡技(技を繋げる)
足を使って(動いて)相手を崩して足技を掛け、自分の持ち技に繋げていくなど。
⑵後の先(ごのせん)
相手の技をいなして、その力を利用して技に入る、返し技、透かし技など。
返し技、透かし技の論理が分かると、自分が技を掛ける時に、どうすれば相手に返されないか、透かされないか、という論理を知ることにも繋がります。
⑶ケンカ四つ
右組対左組の場合の技の入り方
⑷組手
絞りにこだわるのではなく、柔道衣のたるみを利用して、自分が技を掛けやすい態勢を作る、先に組んで技を掛ける、間合いの取り方、腕を突っ張ってくる相手に対する対処、緩急のつけ方など。
投の形テーマ
腰技(浮腰・払腰・釣込腰)
※嘉納師範が「形は“文法”で、乱取りは“作文”」と述べられた通り、「投の形」は、技の理合い、受身を学ぶのにもっとも優れた練習方法だと考えています。
Topics
①大人柔道Instagramを開設しました。
フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/otona_judo/
②指導者の小室真吾が
「日本ベテランズ国際柔道大会(第17回日本マスターズ柔道大会)」M3(40~44歳)-73㎏級で優勝しました!!
大会に出場された塾生の皆さんもお疲れ様でした。
また、同じく指導者の藤永虎之介が、2月より警視庁警察学校入校のため、1月末をもって志道館を卒業します。
志道館での指導者経験は藤永本人にとっても良い社会経験となり、今後の警察官人生にも大いにいきてくると思います。
藤永に代わり御礼申し上げます。
③館長 坂東が東京都立立川国際中等教育学校附属小学校にて、 体育の授業を担当します!
https://www.bunbuichido.net/202301news/
TikTok
●子どもたちも「受け名人」目指して、受身に一生懸命取り組んでいます!
・幼児後受身
@bando_judo_shidokan #幼児 #習い事 #柔道 #judo #後受身 #CapCut ♬ Pebbles – Official Sound Studio
・小学生クラス受身練習
@bando_judo_shidokan #小学生 #習い事 #受身 #柔道場 #横受身 #柔道 #judo #新宿 #四ツ谷 ♬ Fader – Chris Alan Lee
・小学生後受身練習
@bando_judo_shidokan #小学生 #judo #柔道 #受身 #習い事 #新宿 #四ツ谷 #武道 #HPRadicalReuse ♬ Sunrise – Official Sound Studio
●子どもも大人も基礎が大切です!
・小1ペア支釣込足
@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #小学生 #習い事 #柔道場 #新宿 #四ツ谷 #武道 ♬ Chichiquetere – HCTM
・幼児・小学生クラストレーニング
@bando_judo_shidokan #幼児 #小学生 #judo #柔道 #習い事 #柔道場 #トレーニング #体力作り #新宿 #四ツ谷 #CapCut ♬ Exciting Highlights – Evoke Music
・先生を投げる!(支釣込足)
@bando_judo_shidokan #小学生 #柔道 #judo #柔道場 #支釣込足#新宿 #四ツ谷 #習い事 ♬ BGM loop specification 2 with an escape atmosphere(969338) – Hibari Studio