【小学生×柔道】入門初日の小学5年生、がんばりました!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年6月22日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近入門した小学5年生。
 
この日は彼にとって正式入門後初稽古日となりました。入門前の体験時には、別の曜日に参加したこともあり、周囲は「はじめまして」の子ばかり。
(幼児・小学生クラスは曜日によって参加メンバーが違うので、曜日が変わるとメンバーもガラッと変わります)
 
 
緊張の面持ちを見せながらも、稽古前にはしっかり勉強をして、柔道稽古が始まると一生懸命稽古メニューに取り組んでいました。
 
これから彼が柔道を通してどんな成長を見せてくれるのか。
一生懸命な姿から、明るくて頼もしい未来が見えてくるような気がしました。
 
 
がんばれ!!
 
 

@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #小学生 #四ッ谷 #柔道教室 #トレーニング #柔道場 ♬ Exciting and fun melody comical EDM – zomap


 
 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

第六回 志道館杯《スペシャルゲスト 岡野功先...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2020年1月29日

2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。   快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

第六回 志道館杯《スペシャルゲスト 岡野功先...

2020年1月29日 09:18

2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。   快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...

続きを見る

スコット先生、おかえりなさい!

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2016年2月3日

母国オーストラリアに一時帰国されていたスコット先生(水曜日 English Dojo担当)が復帰されました! 先生の帰りを待ちわ...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

スコット先生、おかえりなさい!

2016年2月3日 08:17

母国オーストラリアに一時帰国されていたスコット先生(水曜日 English Dojo担当)が復帰されました! 先生の帰りを待ちわ...

続きを見る

日本人と「礼」

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2016年6月17日

柔道は、「礼」に始まり、「礼」に終わる。 幼年部・少年部も、成年部も、稽古の始まりと終わりには必ず礼をします。 正座...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

日本人と「礼」

2016年6月17日 23:57

柔道は、「礼」に始まり、「礼」に終わる。 幼年部・少年部も、成年部も、稽古の始まりと終わりには必ず礼をします。 正座...

続きを見る