【4歳×柔道】かわいくて、強い!4歳児

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年6月13日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児クラスの4歳児たち。
 
 
4歳とは、時としてまるで赤ちゃんのような笑顔を見せつつ、時として男児は少年のような凛々しい顔つきも見せてくれる、そんなギャップが魅力的な年齢じゃないかと思います。

 
 
そんな「かわつよ」な4歳児たちの頑張りを、ぜひご覧ください!

 

 
<tiktok がんばる4歳児!>

@bando_judo_shidokan #judo #柔道 #幼児教室 #幼児体育 #幼児 #トレーニング #柔道教室 #四ッ谷 ♬ YOU'RE MY SUNSHINE – The Upsided


 
 
<tiktok 4歳児先輩と乱取り>

@bando_judo_shidokan #幼児 #柔道教室 #柔道 #judo #小学生#四ッ谷 ♬ Booze or Lose-MG-JP – The Ehs

 
 
 
 
館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

2015年11月14日(土) 第二回 志道館杯 大...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2015年11月19日

志道館杯(大さらい会)レポート!   2013年10月に開かれた「文武一道塾 志道館」。 今年で3年目に入りました。 &n...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

2015年11月14日(土) 第二回 志道館杯 大...

2015年11月19日 10:22

志道館杯(大さらい会)レポート!   2013年10月に開かれた「文武一道塾 志道館」。 今年で3年目に入りました。 &n...

続きを見る

2015年5月24日(日)志道館にて視覚障がい児...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2015年5月25日

この度、日本ブラインドサッカー協会主催「ブラサカ スポーツ探検隊」の視覚障がい児柔道体験会が志道館で開催されました! ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

2015年5月24日(日)志道館にて視覚障がい児...

2015年5月25日 14:50

この度、日本ブラインドサッカー協会主催「ブラサカ スポーツ探検隊」の視覚障がい児柔道体験会が志道館で開催されました! ...

続きを見る

4歳児 見事なブリッジ

嘉納治五郎の「癇癪」は、なぜ柔術によって改...

館長(コラム・講演・対談) 2020年8月20日

柔道の創始者・嘉納治五郎は、22歳で講道館を創設する前に、約5年間柔術の修行を積んでいます。   名家の出身であ...

館長(コラム・講演・対談)

嘉納治五郎の「癇癪」は、なぜ柔術によって改...

2020年8月20日 04:46

4歳児 見事なブリッジ

柔道の創始者・嘉納治五郎は、22歳で講道館を創設する前に、約5年間柔術の修行を積んでいます。   名家の出身であ...

続きを見る