【子ども×柔道】柔道場は人の成長を促す空間だ!!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年2月18日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柔道にはあって、他のスポーツ・武道にはない物の一つが「柔道場」です。
「柔道場」には柔道専用の畳(=柔道畳)が敷かれています。
 
文武一道塾志道館は安全面を考慮し、国内大手メーカーである九櫻製のものの中でも一番クッション性の高い柔らかい畳を使用しています。
 
そんな柔道場では、走ったり転がったり、手をついたり、膝をついたり、飛んだり跳ねたり、、、あらゆる身体活動を安全に実施することができます。
また、柔道場には柔道場特有の適度な緊張感もあり勉強にも最適です。
 
 
運動から遊びや勉強まで、柔道場は人の成長を促す空間です。
 
 

@bando_judo_shidokan #judo #柔道 #柔道畳 #安全対策ばっちり #子どもの習い事 #畳 ♬ Canyons – Official Sound Studio


 
 
館長・坂東真夕子
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

柔道を通して、“失敗”に強くなる。

館長(コラム・講演・対談) 2016年2月22日

負ける練習   相田みつをさんの作品に、「負ける練習」という詩があります。 私の母校・高知学芸中高等学校の道...

館長(コラム・講演・対談)

柔道を通して、“失敗”に強くなる。

2016年2月22日 02:34

負ける練習   相田みつをさんの作品に、「負ける練習」という詩があります。 私の母校・高知学芸中高等学校の道...

続きを見る

『港南道場 子どもクラス紹介』~入門1号生...

港南道場 2019年5月20日

港南道場が本格始動してから早いもので約3ヶ月が経ちました。   ありがたいことに、見学・体験のお問い合わせを...

港南道場

『港南道場 子どもクラス紹介』~入門1号生...

2019年5月20日 00:17

港南道場が本格始動してから早いもので約3ヶ月が経ちました。   ありがたいことに、見学・体験のお問い合わせを...

続きを見る

【柔道場×英語】日本の成り立ちを知ろう!!

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう> 2022年2月11日

2月11日は「建国記念の日」・23日は「天皇誕生日」と、2月は日本の成り立ちにまつわる祝日が続きます。 あなたは日本は建国...

小学生クラス<柔道場で英語を学ぼう>

【柔道場×英語】日本の成り立ちを知ろう!!

2022年2月11日 09:40

2月11日は「建国記念の日」・23日は「天皇誕生日」と、2月は日本の成り立ちにまつわる祝日が続きます。 あなたは日本は建国...

続きを見る