2022年のテーマは「女性×柔道」

館長(コラム・講演・対談) 2022年1月5日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新たな一年が幕を開けました!!

 

2022年のテーマは「女性×柔道」です。
柔道初心者の女性・女児が勇気を出して、一歩踏み出せる(柔道を始める)ような情報発信、環境・コンテンツづくり。
 
 
また、女性指導者が活躍できる場づくり・機会づくりに、今まで以上に積極的に取り組んでいきます。
具体的な企画や取り組みについては、本ウェブサイトや、TikTokを始めとした志道館SNSでどんどん発信していきます!
2022年もどうぞよろしくお願い致します。
 
 
 

@bando_judo_shidokan #ご挨拶 #新年 #テーマ #抱負 #2022 #女子柔道 #柔道 #judo #志道館 ♬ More Fun V2-MG-JP – Hint of Mint


 
 
 

館長 坂東真夕子
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

第六回 志道館杯《スペシャルゲスト 岡野功先...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2020年1月29日

2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。   快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

第六回 志道館杯《スペシャルゲスト 岡野功先...

2020年1月29日 09:18

2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。   快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...

続きを見る

文武一道塾 志道館館長 坂東真夕子のご挨拶

お知らせ・メディア掲載情報 2021年9月2日

@bando_judo_shidokan文武一道塾 志道館館長 坂東真夕子のご挨拶#柔道# #新宿#区 #港区# #こど#もの習い事 #柔道#場 #学童#♬...

お知らせ・メディア掲載情報

文武一道塾 志道館館長 坂東真夕子のご挨拶

2021年9月2日 00:50

@bando_judo_shidokan文武一道塾 志道館館長 坂東真夕子のご挨拶#柔道# #新宿#区 #港区# #こど#もの習い事 #柔道#場 #学童#♬...

続きを見る

品川駅から港南道場までの道順

お知らせ・メディア掲載情報 2019年1月20日

迷わず港南道場までお越しいただけるよう、画像つきの道順案内を作成しました!     品川駅の中央改札を出...

お知らせ・メディア掲載情報

品川駅から港南道場までの道順

2019年1月20日 05:31

迷わず港南道場までお越しいただけるよう、画像つきの道順案内を作成しました!     品川駅の中央改札を出...

続きを見る