【子供×柔道】柔道場で楽しくハードに基礎体力・ゼネラルスキルを高めよう!!

港南道場 2021年11月18日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼児・小学生クラスで人気が高いアクティビティを2つご紹介します。
2つとも結構ハードです。
 

①ネコとネズミ(前回受身Ver.)

 
ネコ=鬼です。
ネコにタッチされたネズミは、石になります。
その石を仲間のネズミが跨いで前回受身をとると、石になったネズミが復活します。
子供たちは自発的かつ積極的に前回受身を練習することになります。
 
 
 

@bando_judo_shidokan #子供 #ちびっ子 #練習メニュー #柔道 #judo #幼児 #習い事 ♬ Cat funja arranging weakness(896188) – yo suzuki

 
 

 
 
 

②周回鬼ごっこ

鬼は方向転換をしてくるので、ただ全力で逃げるだけでなく、鬼の動きに合わせて素早く方向転換をすることが必要です。
SAQと総称される「Speed」「Agility」「Quickness」の強化にも繋がります。

 
 
 

@bando_judo_shidokan #柔道 #judo #鬼ごっこ#志道館 #習い事 #幼児 #子供 #ちびっ子 ♬ Funk Hip Hop Music(814197) – Pavel


 
 
 
 
 
 
 

館長・坂東真夕子

 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

キッズ作文教室開催中!〜読書感想文を書こう〜

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ> 2018年8月22日

2018年、夏の特別講座として 【キッズ作文教室〜読書感想文を書こう〜】を実施しています。     あえて1...

幼児・小学生クラス<稽古風景・古典素読・勉学・しつけ>

キッズ作文教室開催中!〜読書感想文を書こう〜

2018年8月22日 10:25

2018年、夏の特別講座として 【キッズ作文教室〜読書感想文を書こう〜】を実施しています。     あえて1...

続きを見る

第六回 志道館杯《スペシャルゲスト 岡野功先...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2020年1月29日

2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。   快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

第六回 志道館杯《スペシャルゲスト 岡野功先...

2020年1月29日 09:18

2020年1月19日(日)港南道場にて第六回 志道館杯が開催されました。   快晴に恵まれる中、続々と集まってきた子供た...

続きを見る

サッカーして遊ぶ幼児たち

【幼児と柔道】コロナ禍での柔道場での過ごし方

館長(コラム・講演・対談) 2020年11月25日

冒頭の写真は稽古前の一コマ。     年中児と年長児がサッカーをしています。 大人の私が見ているとどこがゴー...

館長(コラム・講演・対談)

【幼児と柔道】コロナ禍での柔道場での過ごし方

2020年11月25日 06:57

サッカーして遊ぶ幼児たち

冒頭の写真は稽古前の一コマ。     年中児と年長児がサッカーをしています。 大人の私が見ているとどこがゴー...

続きを見る