四ッ谷【女性限定クラス】始まりました!!

館長(コラム・講演・対談) 2021年3月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨年6月から新設した【女性限定クラス】好評につき先週(2021年3月9日)から増設しました!

 
 

 

〈今まで〉

毎週水曜日@港南道場 19:30〜20:45
 
 

〈増設後〉

毎週火曜日@四ッ谷本部道場 19:00〜20:15

毎週水曜日@港南道場 19:30〜20:45

 

 
 
実は私自身【女性限定クラス】の指導に入るには初めてのことでした。
 

 
記念すべき初回稽古には、港南道場【女性限定クラス】で柔道を始めた塾生も数名参加していたのですが、皆さん思っていた以上に受身や一つ一つの技が上手でびっくりしました。

 

同時に、港南道場の女性クラスの指導を任せている女性指導者が、基礎からしっかりと指導してくれていることがよく分かり、嬉しい気持ちにもなりました。
 
 
 
文武一道塾 四ッ谷本部道場がある「四ッ谷」は東京の中心部にあり、どこからでもアクセスがし易い立地です。

 

新宿駅周辺や東京駅周辺、丸ノ内線沿線の赤坂見附駅・霞ヶ関駅・銀座駅・中野区・杉並区に勤務地、居住地がある方は特に通いやすい場所です。

 

 

また、四ッ谷本部道場は独立洗面台・シャワー室を完備しています。

(港南道場にはその設備がありません、、、)
 
これから暑くなってくる季節には最適な環境です。

 
 
 

現在港南道場【女性限定クラス】には、中学生〜50代の方まで幅広い年代層が在籍しており、そのほとんどが柔道初心者です。
 
 

◆柔道に興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せなかった方

◆お子様が柔道を習っていて共通の話題を持ちたいお母さん

◆心身の健康のために長く続けられる習い事を探している方

◆女子中学生・女子高生・女子学生の皆さん!
 
 
 
交通の便がいい「四ッ谷」で、柔道を始めてみませんか?

 
 
 
見学・体験のお問い合わせは随時受け付けてます!

 
 
 

 

 

 

 

館長・坂東真夕子
 

 

 
 
 
 
 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

道場経営という仕事〜5期目を迎えて〜

館長(コラム・講演・対談) 2017年8月4日

先月末、文武一道塾志道館の運営母体である株式会社志道館は四期目を終了しました。   現在、決算作業真っ最中(...

館長(コラム・講演・対談)

道場経営という仕事〜5期目を迎えて〜

2017年8月4日 07:03

先月末、文武一道塾志道館の運営母体である株式会社志道館は四期目を終了しました。   現在、決算作業真っ最中(...

続きを見る

先生と3歳児が柔道衣を畳む様子

志道館7つの習慣〜時間を守る〜

館長(コラム・講演・対談) 2020年6月26日

文武一道塾 志道館 幼年部・少年部には【志道館7つの習慣】なるものが存在します。   【志道館7つの習慣】 1、自分...

館長(コラム・講演・対談)

志道館7つの習慣〜時間を守る〜

2020年6月26日 02:10

先生と3歳児が柔道衣を畳む様子

文武一道塾 志道館 幼年部・少年部には【志道館7つの習慣】なるものが存在します。   【志道館7つの習慣】 1、自分...

続きを見る

【第二回柔フェス】「乱取り稽古会」に、実業...

館長(コラム・講演・対談) 2023年12月4日

12月17日(日)開催の第二回柔フェス、準備が着々と進んでいます。 柔フェスの最後を締めくくる「乱取り稽古会」。 柔道熟...

館長(コラム・講演・対談)

【第二回柔フェス】「乱取り稽古会」に、実業...

2023年12月4日 17:56

12月17日(日)開催の第二回柔フェス、準備が着々と進んでいます。 柔フェスの最後を締めくくる「乱取り稽古会」。 柔道熟...

続きを見る