稽古風景(2018・3・26)〜相撲大会、盛り上がる!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年3月26日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

↑↑↑
こういう稽古メニューが盛り上がるんですよねー
【先生とお相撲!!】
 
 
 
今日は3月の目標《横四方固め 名人になる》の仕上げとして
横四方固めの総当たり戦を実施。

 

img_8792.jpg
 
img_8790.jpg
 
img_8791.jpg
 
 
 
その後は、坂東先生の「じゃ、相撲でもやろうか」の一言で
“相撲大会”をすることになりました。
 
子供たちの大歓声と共に、先生と相撲を取る時間がスタート。
 
 
img_8798.jpg
 
img_8799.jpg
 
img_8800.jpg
 
img_8802.jpg
 
img_8803.jpg
 
 
 
遊びながら、楽しみながら
力がついたら最高ですね(^_−)−☆
 
 
 
 
 
 
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【子ども×運動系習い事】柔道を通して一番伝...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年5月26日

柔道の「受身(うけみ)」は「自分を大切にする」方法。 柔道は豪快な投技(なげわざ)が魅力である一方で、その対極にある...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【子ども×運動系習い事】柔道を通して一番伝...

2023年5月26日 16:41

柔道の「受身(うけみ)」は「自分を大切にする」方法。 柔道は豪快な投技(なげわざ)が魅力である一方で、その対極にある...

続きを見る

視覚障害者柔道 世界選手権 集合写真

2015年5月24日 視覚障がい児 柔道体験会 開催!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2015年5月10日

2015年5月24日 視覚障がい児 柔道体験会 開催!   日本ブラインドサッカー協会主催【スポーツ探検隊】の一環とし...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

2015年5月24日 視覚障がい児 柔道体験会 開催!

2015年5月10日 08:46

視覚障害者柔道 世界選手権 集合写真

2015年5月24日 視覚障がい児 柔道体験会 開催!   日本ブラインドサッカー協会主催【スポーツ探検隊】の一環とし...

続きを見る

「なんだか最近、疲れやモヤモヤが晴れないな...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2017年4月26日

※三人打ち込みをする図。力を出しきれ、技をかけきれ!!     ある日の稽古おわり、小1女児と館長がこんな会話...

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道>

「なんだか最近、疲れやモヤモヤが晴れないな...

2017年4月26日 00:58

※三人打ち込みをする図。力を出しきれ、技をかけきれ!!     ある日の稽古おわり、小1女児と館長がこんな会話...

続きを見る