稽古風景(2018・2・5)〜少人数でじっくり〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年2月5日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

寒い日が続いてますね。
 
いつもは元気が有り余っている様子の子供たちも
学校や幼稚園でインフルエンザや風邪が大流行していることもあり
お休みの子が多数。

 

今日は少人数でじっくりという稽古になりました。
 
 
 
毎月、初頭に掲げている”今月の目標”が新しくなりました。。
先月から取り組んでいる【寝技の世界一周】の体得です。
 
img_7942.jpg
 
先月、2018年1月11日の稽古風景《寝技の世界一周!!》
https://www.bunbuichido.net/20180111practice/

 

 

2月の目標はこちら!
 
1F8E9A71-D97F-4B5D-8DF7-8BEDEC3E3C59

 
 
まずはペアを組んで前回り受身を練習。
 
img_8209.jpg
 
img_8210.jpg
 
その後、寝技の世界一周に取り組みました。
 
img_8211.jpg
 
先生が質問を投げかけ、寝技や返し技のポイントを子供たちに答えさせます。
問答しながら技への理解を深め、それを何度も繰り返すことで体得します。
 
img_8220.jpg

 

img_8215.jpg
 
寝技の世界一周を何度か繰り返し稽古した後、立ち技の練習に入りました!
 
img_8222.jpg
 
img_8223-1.jpg
 
 
 
 
 
館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
 
 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【子ども×柔道】「大人になった自分」を支え...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2023年9月25日

最近、出逢った言葉。       おとなになってから 老人になってから あなたを支えてくれるものは 子...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【子ども×柔道】「大人になった自分」を支え...

2023年9月25日 18:59

最近、出逢った言葉。       おとなになってから 老人になってから あなたを支えてくれるものは 子...

続きを見る

2020年志道館始動!~全クラス合同の寒稽...

港南道場 2020年1月15日

2020年の志道館は、両道場共に1月4日(土)の子どもクラスからスタートしました。 「明けましておめでとうございます。...

港南道場

2020年志道館始動!~全クラス合同の寒稽...

2020年1月15日 07:37

2020年の志道館は、両道場共に1月4日(土)の子どもクラスからスタートしました。 「明けましておめでとうございます。...

続きを見る

中1女子 小2女子 揃ってブリッジ

得意なことも不得意なこともみんなある!〜覚...

港南道場 2020年7月11日

今春入門した2年生の女の子。 学習の時間も、柔道の稽古も真面目に取り組む頑張り屋さんです。でもとても恥ずかしがり屋で...

港南道場

得意なことも不得意なこともみんなある!〜覚...

2020年7月11日 08:20

中1女子 小2女子 揃ってブリッジ

今春入門した2年生の女の子。 学習の時間も、柔道の稽古も真面目に取り組む頑張り屋さんです。でもとても恥ずかしがり屋で...

続きを見る