稽古風景(2017・11・22)〜普段通りに、みんなで力を合わせて!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年11月22日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

坂東館長がフランスに渡り、現地の道場を視察をしている間も
道場ではいつも通りに稽古をしています。
 
曜日のリーダーがタイムキーパーをつとめたり、全体をまとめてました。
リーダーの自覚がちょっとずつ芽生えているみたいです。
時々、先生の喝が飛びますが(^_^;)
少しずつ自ら考えて動けるようになってきました。
 
今回のように、坂東館長が道場をあけることはまれですが
 
坂東先生がいればできる。
いないとできない。

 

そうならないよう
状況に左右されずにいつも通りに
コツコツ稽古を積み重ねられるよう
子供たちの自主性を育てていきたいと思っています。
 
 
 
今日の稽古メニュー(一部)
 
 
腰切り
 
img_7337.jpg
 
横えび
 
img_7338.jpg
 
ボール奪い
 
img_7339.jpg
 
先生との乱取り
 
img_7340.jpg
 

img_7343.jpg
 
 
 
そして
今日の稽古の結びは
 
スコット先生による
『ミッチのあいことば』の読み聞かせ!!
もちろん英語バージョンで、です。
 
img_7344.jpg
 
 
すでに絵本に目を通している子もいますが
英語できくと新鮮なようで
興味しんしんな様子でスコット先生の声に耳を傾けていました。

 
普段とは、ちょっと違う雰囲気だけど
それもいいスパイスになったかなぁ?
 

 

 

 

館長秘書  近藤ともこ(こんとも)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

小さらい会、はじまりました!

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年2月2日

年に2回実施される、志道館独自の昇級制度《小さらい会》。 半年間の稽古の成果を確認し、今後の目標を立てるために行います...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

小さらい会、はじまりました!

2017年2月2日 09:02

年に2回実施される、志道館独自の昇級制度《小さらい会》。 半年間の稽古の成果を確認し、今後の目標を立てるために行います...

続きを見る

【幼児・小学生クラス】女の子も柔道しよう♪

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年8月10日

幼児・小学生クラスでは、女の子も数名 在籍しています!   男の子に負けずと一生懸命な姿に私自身の幼少期を思い出す...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【幼児・小学生クラス】女の子も柔道しよう♪

2022年8月10日 17:46

幼児・小学生クラスでは、女の子も数名 在籍しています!   男の子に負けずと一生懸命な姿に私自身の幼少期を思い出す...

続きを見る

稽古風景(2018・1・15)〜人の帯を結んであ...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2018年1月15日

志道館はこじんまりとした道場です。   ですので限られたスペースを最大限に活用して 稽古をしています。  ...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2018・1・15)〜人の帯を結んであ...

2018年1月15日 08:35

志道館はこじんまりとした道場です。   ですので限られたスペースを最大限に活用して 稽古をしています。  ...

続きを見る