稽古の量は裏切らない〜こんとも、弐段への道〜

大人クラス<女性・初心者・黒帯への道> 2017年10月13日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最近、柔道の稽古が待ち遠しくて仕方ない。
なぜか?
 
それは「自分の体が変わってきたことに、自分で気づいたから」だ。

 

 

お風呂上がりに、ふと自分の体を見たとき、それまでなかったところにくびれができていた!
背中や二の腕に、筋肉がついてきた!!
たるんでいるのかむくんでいるのか分からなかった部分が、引き締まってきた!!!

 

 

・・・・皆様の前でご披露できないのが残念である。

 

 

ま、以前の私の裸体を知らない方にとっては、比較の仕様もないでしょうが、私自身はずっと付き合ってきたこの体である。

 

物心ついた時にはすでに軽肥満と言われ
そのぽっちゃり感を「キャラクター」だと言い張ってきた私にとって
はじめて“くびれと筋肉”を発見した時の喜びと興奮は、どう伝えたらいいのだろう!!

 

 

これまでも、「適度に体が疲れていた方が寝つきがいいな」とか「運動している方が集中力が増すな」とか「汗をかくと気持ちがいいな」とかの実感はあったが

 
 
体が変わった!!
 
 

と思えたのは最近なので、けっこう興奮しているのである。

 

食べる量や酒量は変わっていないので、体重の変動はないだろうが
フォルムが変わってきたのは、目でわかる。
 
これだけ変化を感じられると、がぜん稽古にも身が入るというものだ。

 

 

人によって、柔道に求めるもの、楽しさを感じるポイントは違うだろう。
 
昇段を目的にする人
強くなりたい!という一心で稽古に励む人
ストレス発散できるから、という理由の人

 

きっかけや原動力になるものはひとぞれぞれだ。

 

 

館長秘書、そして広報担当である私は
「柔道も仕事の一環」という、ある意味”自分に貸した義務“になっていた。
女性の塾生さんも増えてきたし、受け役ぐらいはやるか、と消極的な姿勢になっていた。
 
さらに言うと、私はこれまで「わざわざお金と時間を費やして運動する人の気持ちがぜんぜん理解できない」と思っていたし「よっぽど暇か、ただの自分好きな人」と敬遠してたけど、今は違う。

 
 
超共感できる。
 
 

自分が変わっていくこと、できなかったことを可能にしたこと。
それは嬉しくて楽しい、充実感に満ちた体験なのだ。

 

柔道が強くなったかどうかは、分かりにくい。
でも体の状態や形の変化は、とてもわかりやすい。手応えを感じられる。

 

好き好んで運動する人を横目に見ていた過去の私に言いたい。
「いいからやってみな。そして続けてごらん。いいことあるよ」と。

 
 
私の体が、思考を変えるきっかけをくれた。
稽古をがんばった時間は、私にちゃんと結果を見せてくれる。
しばらく稽古に打ち込んで体の変化を楽しみたいと思う。

 

うふ♡

 

 
 
 

そして引き続き、弐段目指してがんばるぞー( ´∀`)

 

 

 

 

館長秘書 近藤ともこ(こんとも)
 
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

大人も「子どもクラスメニュー」に挑戦~「柔...

港南道場 2019年7月26日

志道館大人クラスでは、子どもクラスで実施している「柔道ゲーム」をする時があります。   これは、全員が袖を握...

港南道場

大人も「子どもクラスメニュー」に挑戦~「柔...

2019年7月26日 09:52

志道館大人クラスでは、子どもクラスで実施している「柔道ゲーム」をする時があります。   これは、全員が袖を握...

続きを見る

港南道場【女性限定クラス】〜柔道衣を使った...

港南道場 2020年7月30日

港南道場、水曜日の「女性限定クラス」は7月中も組み合う稽古はせず、志道館エクササイズや補強運動、受け身をじっくり行い、...

港南道場

港南道場【女性限定クラス】〜柔道衣を使った...

2020年7月30日 10:32

港南道場、水曜日の「女性限定クラス」は7月中も組み合う稽古はせず、志道館エクササイズや補強運動、受け身をじっくり行い、...

続きを見る

【大人×初心者×柔道】第二回柔フェス「柔道教...

館長(コラム・講演・対談) 2023年10月10日

「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...

館長(コラム・講演・対談)

【大人×初心者×柔道】第二回柔フェス「柔道教...

2023年10月10日 15:18

「大人になってから柔道をはじめた柔道家」が主役のイベント『全日本大人柔道フェスタ(柔フェス)』、第二回目となる今年は1...

続きを見る