志道館 オリジナル絵本「ミッチのあいことば」予約受付中!!

お知らせ・メディア掲載情報 2017年9月15日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

道場に通っている子供たちは
柔道の稽古を重ねる中で
楽しさ、奥深さ、
そして創始者である嘉納治五郎先生のことを
知ることができます。
 
でも私たちは
もっと多くの人に
柔道の素晴らしさを知ってほしい。
 
そう考え
『柔道の絵本を作ろう!』と決めました。
 
 
img_6403.jpg
 
img_6404.jpg
 
志道館HPやパンフレットのイラストを担当していただいた梅村昇史さん・千春さんご夫妻とのミーティングの様子。

 

 

館長がこの絵本に込めた想いは
こちらの《館長コラム》に綴られています。
 

柔道えほん「ミッチのあいことば」がもうすぐ完成します!
https://www.bunbuichido.net/20170915column/

 
 
 

A4サイズでオールカラー。
ひらがなで書かれています。
漢字にはふりがなをふりました。
 
言語は日本語、英語、フランス語の3ヶ国語。
 
世界に向けて発信していきますよぉー。

 

 

販売価格:1,000円(税別)
(これにプラス送料がかかります)

どんな方法でお届けするか、いま調べているところです。

 
 
 

ここでお知らせです。

10月上旬の発売に先立ち
先行予約 受付スタートします。

 

検討中の方も
購入予定の方も
こちらにご登録いただけたら幸いです。

 

情報は随時、ホームページにてご報告いたしますが
最新の情報はLINE@にご登録いただいた方を優先に
お伝えいたします。

 

IMG_6389
 
QRコードを読み取っていただき
【追加】というボタンを押してください。
 
 
ご質問やご注文は
メッセージを送っていただけたら
お返事いたします。

 
 
 

ご登録、どうぞよろしくお願いいたします!
 

 
 
 
館長秘書  近藤ともこ(こんとも)

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

こども運動教室ベネフェアのご紹介

お知らせ・メディア掲載情報 2022年6月8日

はじめまして。 こども運動教室ベネフェアの灰原茉美(はいばらまみ)です。   この度、志道館の道場をお借りして、0歳...

お知らせ・メディア掲載情報

こども運動教室ベネフェアのご紹介

2022年6月8日 06:41

はじめまして。 こども運動教室ベネフェアの灰原茉美(はいばらまみ)です。   この度、志道館の道場をお借りして、0歳...

続きを見る

『志道館こども柔道教室@高知学芸 柔道場』初...

お知らせ・メディア掲載情報 2024年10月23日

柔道の魅力と言えば、豪快な「投技(なげわざ)」です。 “人を投げる”という行為は、非日常的なものであると同時に、論理的...

お知らせ・メディア掲載情報

『志道館こども柔道教室@高知学芸 柔道場』初...

2024年10月23日 09:12

柔道の魅力と言えば、豪快な「投技(なげわざ)」です。 “人を投げる”という行為は、非日常的なものであると同時に、論理的...

続きを見る

第二回柔フェス 参加賞と参加者特典を発表し...

お知らせ・メディア掲載情報 2023年11月17日

柔フェスの準備が着々と進んでいます! 日に日にお申し込みが増え、身が引き締まる思いと心躍る感じでそわそわしながら過ご...

お知らせ・メディア掲載情報

第二回柔フェス 参加賞と参加者特典を発表し...

2023年11月17日 20:39

柔フェスの準備が着々と進んでいます! 日に日にお申し込みが増え、身が引き締まる思いと心躍る感じでそわそわしながら過ご...

続きを見る