稽古風景(2017・7・20)〜亀をひっくり返す〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年7月20日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

寝技の攻防の際、攻めから身を守るための方法がいくつかあります。
その一つが【亀(かめ)】。
首筋を守り、脇の下に手を入れられないように体を小さくします。

 

寝技をかけるためには、【亀(かめ)】を崩して、相手の体勢をかえる必要があります。
崩し方にもいろんなやり方がありますが、今日は”亀返し”をやりました。

 

【亀(かめ)】になっている相手の後ろにつき、帯を持ち上げて床と体の間に隙間を作り、そこに両足を差し入れて、くるりと横にひっくり返ます。

 

img_5613.jpg
 
img_5614.jpg
 
img_5616.jpg
 
img_5615.jpg
 
ペアを組んで、左右両方にひっくり返す、というのを繰り返しました。
 
 
形を覚える。
力の加減を試してみる。
苦手なポイントを知る。
 
 
基礎を何度も繰り返すことで、気づくこと、できるようになること、が増えていきます。
 
 

 

館長秘書  近藤ともこ(こんとも)

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

オリンピックメダリスト・中村美里さん来館!!

館長(コラム・講演・対談) 2021年9月17日

先日の東京オリンピックでは、女子52kg以下級で阿部詩選手が見事金メダルを獲得しました。 その活躍はまだまだ記憶に新しい...

館長(コラム・講演・対談)

オリンピックメダリスト・中村美里さん来館!!

2021年9月17日 22:40

先日の東京オリンピックでは、女子52kg以下級で阿部詩選手が見事金メダルを獲得しました。 その活躍はまだまだ記憶に新しい...

続きを見る

【四ッ谷・小学生クラス】小学生、柔道の創始...

館長(コラム・講演・対談) 2020年9月4日

四ッ谷本部道場 小学生クラスでは、今月から新たな取り組みを始めました。 柔道の稽古前後に、柔道の創始者・嘉納治五郎師範...

館長(コラム・講演・対談)

【四ッ谷・小学生クラス】小学生、柔道の創始...

2020年9月4日 09:07

四ッ谷本部道場 小学生クラスでは、今月から新たな取り組みを始めました。 柔道の稽古前後に、柔道の創始者・嘉納治五郎師範...

続きを見る

稽古風景(2017・8・29)〜受け身マラソン!〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2017年8月29日

幼年部・少年部の稽古がはじまりました。         道場を3つのエリアに区切って &n...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

稽古風景(2017・8・29)〜受け身マラソン!〜

2017年8月29日 08:04

幼年部・少年部の稽古がはじまりました。         道場を3つのエリアに区切って &n...

続きを見る