オリンピック所感〜国を背負って戦うということ〜

館長(コラム・講演・対談) 2016年8月9日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

国を背負って闘うということ

 

リオデジャネイロオリンピック柔道競技、連日の日本人選手の活躍は嬉しい限りです。

日本人選手のテレビ越しに伝わってくる、気迫溢れる試合には感動と敬意しかありません。

そんな日本人選手同様、見ていて印象的だったのは、女子−52kg級金メダリスト マイリンダ・ケルメンディ選手(コソボ)と女子−57kg級金メダリスト ラファエラ・シルバ選手(ブラジル)です。

両選手共に、様々な事情を抱えた祖国を背負い、祖国の為に闘う姿がありました。

 

〈関連記事〉

大国だけじゃない柔道ケルメンディ初参加コソボに金

ブラジル勢が今五輪初の金獲得、柔道女子57キロ級制したシルバ

 

国内の紛争とか、貧困街とか、私たち日本人には想像もできないことかも知れません。

オリンピックの報道は、日本人選手のメダルの色や、メダルの個数、そういったことが中心になります。しかし、オリンピック出場選手ひとり一人の背景には、様々な国家があるんだということ、日本人選手同様、海外の選手も、祖国の威信や様々なものを背負って、畳の上に立っているんだということ、そんなことを、両選手を通して改めて感じることができました。

 

 

日の丸・君が代

 

私は高校3年生の時に、国際大会に初めて出場しました。ドイツジュニア国際という、小さな国際大会でしたが、初めて日の丸を付けた柔道着に手を通した時の嬉しさは、今でも忘れられません。

私は初戦敗退でしたが、一緒に大会に出場した日本人選手2人が優勝しました。表彰式では、メインポールに日の丸が掲げられ、君が代が会場内に響き渡りました。観客はこの時、スタンディングオベーションで、勝者を讃えます。自分は試合には負けてしまいましたが、海外の地に掲げられた「日の丸」、海外の地で聞く「君が代」には、深い感動と誇りを覚えました。「いつか自分の力で、メインポールに日の丸を掲げるんだ!」そんな思いが込み上げてきました。

結局、自分の力でその思いを実現することはできませんでしたが、私はオリンピックの表彰式を見るのが今でも大好きです。メインポールに「日の丸」が掲げられ、「君が代」が流れる映像は、試合を見るよりも感動してしまいます。

 

 2020年に向けて

 

メダルの色や個数だけではなく、私たち日本国民ひとり一人が、祖国・日本に誇りを持ち、海外の様々な国家に対して思いを馳せる…2020年東京オリンピックが、そんな機会になればいいと思います。

 

 

 

 

館長・坂東真夕子

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

港南道場 幼児クラス〜4歳男児、スキップが...

港南道場 2020年9月5日

スキップがどうしてもツーステップになっていた幼児クラスの4歳の男の子。 毎回コツコツ練習していると、ある日の稽古でスキ...

港南道場

港南道場 幼児クラス〜4歳男児、スキップが...

2020年9月5日 04:36

スキップがどうしてもツーステップになっていた幼児クラスの4歳の男の子。 毎回コツコツ練習していると、ある日の稽古でスキ...

続きを見る

「文武一道塾」の昇級試験〜昇級試験を通した...

港南道場 2019年7月22日

突然ですが、問題です。 「嘉納師範遺訓」の(    )内に入る言葉は、それぞれ何でしょうか?   ​  ...

港南道場

「文武一道塾」の昇級試験〜昇級試験を通した...

2019年7月22日 08:20

突然ですが、問題です。 「嘉納師範遺訓」の(    )内に入る言葉は、それぞれ何でしょうか?   ​  ...

続きを見る

〈幼児・小学生への柔道指導〉袈裟固(けさが...

館長(コラム・講演・対談) 2020年11月14日

先日の幼児・小学生クラスでは、年中・年長児たちが抑え込み技の一つである袈裟固(けさがため)に取り組みました。  ...

館長(コラム・講演・対談)

〈幼児・小学生への柔道指導〉袈裟固(けさが...

2020年11月14日 02:26

先日の幼児・小学生クラスでは、年中・年長児たちが抑え込み技の一つである袈裟固(けさがため)に取り組みました。  ...

続きを見る