稽古風景(2016・6・9)〜互いに教え合う〜

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年6月20日
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

幼年部少年部の稽古では、いくつかのチームに分かれて受身の稽古をしています。
上級生と下級生、経験が長い子と最近入門した子を万遍なく織り交ぜてチーム編成をします。

 

受身の練習メニューだけ言い渡して、後はチーム毎の運営に任せます。出来ない子、分からない子には、出来る人、分かる人が教えてあげる。例えば、間違いを教えている、とか、そういう滅多なことがないと、私たちも口は出しません。


時間にすると、大体10分程度になりますが、自然と誰かがリーダーシップを取って、意外と(!?)真面目に取り組みます。しかも、意外と(!?)普段私が言っていることを理解している!すでに出来ている子にとったら、アウトプットすることでさらに理解が深まると
思いますし、新しいお友達を迎え入れ、お互いのコミュニケーションを深めることにも繋がります。
また、それぞれの子によって反応が違って、これもまた興味深い!手取り足取り熱心に教える子、教えるのは他の人に任せて、ひたすら自分の練習をしている子、たぶん教えたい気持ちはあるけど、どうしたらいいか分からない子等々。

 

目標は、郷中教育の現代版。今の下級生が、上級生になる頃には、実現したい。

 

 

 

館長・坂東真夕子

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連するオススメの記事

【子ども×柔道】「ボール奪い」で「カメ返し...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年3月11日

「ボール奪い」は、カメ(柔道の寝技における防御姿勢)になってボールを守っている相手をいかに上手に仰向けにするか、とい...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【子ども×柔道】「ボール奪い」で「カメ返し...

2022年3月11日 01:14

「ボール奪い」は、カメ(柔道の寝技における防御姿勢)になってボールを守っている相手をいかに上手に仰向けにするか、とい...

続きを見る

柔道場で、心身を鍛えよう!少年部稽古のご紹...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2016年7月5日

朝から元気もりもり!幼年部・少年部【土曜日クラス】の紹介 2016年7月現在、土曜日クラスでは、3歳児から小学6年生までが一...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

柔道場で、心身を鍛えよう!少年部稽古のご紹...

2016年7月5日 02:49

朝から元気もりもり!幼年部・少年部【土曜日クラス】の紹介 2016年7月現在、土曜日クラスでは、3歳児から小学6年生までが一...

続きを見る

【子ども×習い事】「5大歩き」で身体能力を高...

幼児・小学生クラス<稽古風景> 2022年5月20日

幼児・小学生クラスには「5大歩き」と呼ばれるトレーニングがあります。   「5大歩き」とはこの5つのことを指します。...

幼児・小学生クラス<稽古風景>

【子ども×習い事】「5大歩き」で身体能力を高...

2022年5月20日 06:43

幼児・小学生クラスには「5大歩き」と呼ばれるトレーニングがあります。   「5大歩き」とはこの5つのことを指します。...

続きを見る